西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

恵那市役所西庁舎竣工式

画像1
画像2
画像3
11月21日(金曜日)午前10時から恵那市制10周年記念「恵那市役所西庁舎竣工式」が行われました。

リニア中央新幹線対策特別委員会

画像1
画像2
画像3
11月20日(木曜日) リニア中央新幹線対策特別委員会があり、大井町地内のリニアルートを現地視察しました。今回の建設予定では、トンネル部分の一部が地上に出てくるところがあり、今後はJRと十分協議する必要があると思います。

第ニ回 大井町伝統芸能まつり

画像1
画像2
画像3
11月16日(日曜日) 午後1時30分から大井小学校体育館にて「第ニ回 大井町伝統芸能まつり」が開催されました。大井町に代々伝わる伝統芸能、これからも続けて行かないといけません。
大井小6年生による上矢作福寿太鼓の演奏で始まり、大井文楽保存会「傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段」、大井栄舞保存会「大井栄舞」、大井長島獅子舞保存会「神楽獅子舞、獅子芝居 飯沼勝五郎箱根山の段」、岡瀬沢浅間七福万歳保存会「浅間七福万歳」、大井恵那峡とんとん節保存会「大井恵那峡とんとん節」が行われました。

リニア中央新幹線事業説明会

画像1
画像2
11月11日(火曜日) 恵那文化センター 大ホールにて東海旅客鉄道㍿による事業説明会がありました。これまでの取り組み、環境保全の取り組み、用地補償や今後の進め方などについて説明がありました。
今後、恵那市内の関係地区で地元説明会が行われます。

全国環境整備事業協同組合連合会主催の大会「連携」

画像1
11月10日(月曜日) 岐阜グランドホテルロイヤルシアターにて全国環境整備事業協同組合連合会主催の大会「連携」へ恵那市議会産業環境委員会で行ってきました。

新政会の視察研修

画像1
画像2
新政会の視察研修に行ってきました。大飯発電所、エル・パーク・おおいり館で、原子力シアターや構内見学にて、説明をして頂きました。セキュリティにより施設内での撮影は出来ないとのことです。

恵那市制10周年記念式典

画像1
画像2
画像3
10月11日(土曜日) 午前10時から恵那文化センターにて「恵那市制10周年記念式典」が開催されました。恵那南高校吹奏楽部の演奏により盛大に開始されました。
市勢功労者表彰では、特別功労表彰の司 葉子 氏ほか多くの方が表彰されました。
恵那市公式マスコットキャラクターの発表もありました。
エンディングでは、恵那高校音楽部と長島小4年生の合唱があり、すごく微笑ましく思いました。

市制十周年記念 下橋戸橋完成式

画像1
画像2
10月2日(木曜日) 東野地内にて、「市制十周年記念 下橋戸橋完成式」へ行ってきました。

第2回 恵那市議会議会報告会

画像1
10月1日(水曜日) 午後7時から恵那文化センターにて「第2回 恵那市議会議会報告会」を開催しました。議会内容の説明、各委員会からの説明、意見交換を行いました。意見交換では、一人の方の暴言があり残念な場面もありました。

秋の全国交通安全運転

画像1
9月24日(水曜日) 午前7時30分から秋の全国交通安全運転 市民総ぐるみ街頭指導へ参加しました。恵那農高の生徒も参加していました。

平成26年度 喜寿の祝い

画像1
恵那峡グランドホテルにて「平成26年度 喜寿の祝い」へ行ってきました。
可知市長からあいさつをいただき、開催しました。恵那市の男性の平均寿命は県下でかなり低いそうで78.9歳だそうです。

リニアまちづくり講演会

画像1
画像2
画像3
9月3日(水曜日) 午後7時から恵那文化センター集会室で、平成26年度 「リニアまちづくり講演会」へ行ってきました。
青色回転灯パトロール実施者講習会の後での参加でしたので、第2部 講演 「新しい時代を生き抜く 〜リニア時代の過ごし方〜」 立命館大学テクノロジー・マネジメント研究科 玄場公規氏 が講師でした。ことづくりの意義・ITの活用などについて講演されました。

恵那市こども園説明会

画像1
画像2
8月27日(水曜日) 午後7時から岩村保育園にて恵那市こども園説明会へ行ってきました。平成27年度からの運営を目指した説明会で、保護者から多くの質問が有りました。

総務文教委員会行政視察

画像1
画像2
8月22日(金曜日) 瑞浪市へ中学校統合・幼保一元化について総務文教委員会行政視察を行ない、オブザーバーとして参加しました。
恵那市では、認定こども園・恵南地域の中学校統合と課題があります。
瑞浪市では、中学校統合を計画して市内に3校とする予定です。また、幼保一元化については、平成15年度に特区を設け取り組みを進め、本年度に公立8幼児園で3歳児からの幼保一体化を開始しました。(瑞浪市では、幼児園といいます。)

中津川市議会・恵那市議会リニア問題懇談会

画像1
8月8日(金曜日) 恵那文化センター2階 多目的研修室にて中津川市議会・恵那市議会リニア問題懇談会へ参加しました。
沿線地域の動きについて、両市都市間連絡道路について、建設発生土について、濃飛横断道路についてなどにおいて懇談を行いました。

新政会勉強

画像1
画像2
画像3
核融合科学研究所の視察の様子です。

新政会勉強

画像1
画像2
画像3
8月7日(木曜日) 新政会勉強に参加しました。
手話言語法制定に向けて、第6期介護保険事業計画について行政から説明を聞きました。
現地視察は、土岐市 核融合科学研究所へ行ってきました。

平成26年度 第1回大井町まちづくり町民委員会

画像1
8月6日(水曜日) 午後7時から防災センター3階研修室にて「平成26年度 第1回大井町まちづくり町民委員会」へ参加しました。
大井町の課題の現状として、歴史的風致維持向上計画の現状、(仮称)東雲大橋の現状、リニア中央新幹線の現状、市立恵那病院再整備事業の現状について、行政から説明を聞きました。

産業環境委員会 行政視察5

画像1
画像2
兵庫県小野市にて、研修テーマ「新焼却場施設整備に向けて2」として見学しました。
恵那市に比べ維持管理費が低く、耐用年数も修繕を行うことで30〜40年とのことで、早急に検討する必要があると思います。

産業環境委員会 行政視察4

画像1
兵庫県養父市にて視察研修テーマ「国家戦略特区 農業生産法人との連携による農業再生」として研修を行いました。恵那市も同じ中山間地域での問題である農業従事者の高齢化や耕作放棄地などがあり、本年度から取り組まれこの事業については、今後の情報提供をお願いしました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com