西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

平成28年度東濃飛騨市議会議長会東濃ブロック研修会

画像1
画像2
1月26日(木曜日)午後1時30分から土岐市 セラトピア土岐 3階大会議室にて平成28年度東濃飛騨市議会議長会東濃ブロック研修会が開催されました。
講演は「東濃地方の地震とその災害」と題して、講師は公益財団法人地震予知総合研究振興会 東濃地震科学研究所 副主席主任研究員 木股文昭氏が行いました。


平成28年度 市町村議会議員研修2日間コース「自治体財政の見方〜健全化判断比率を中心に」

画像1
画像2
1月19・20日に滋賀県大津市にある全国市町村国際文化研究所にて市町村議会議員研修2日間コース「自治体財政の見方〜健全化判断比率を中心に」を受講しに行きました。私・後藤議員・千藤議員・堀(光)議員・鵜飼議員の5人で参加しました。全国から198人の市町村議会議員が参加し、初日は稲沢教授による「地方じちの財政運営と議員の役割〜地方財政の現状と健全化法の概要」と小室会計士による「自治体財政指標の見方」の講義を受けました。2日目は、小室会計士による、「財政指標分析に関するグループ演習」そして、「演習のまとめ及び今後の自治体財政のポイント」を受けました。


平成29年度新春賀詞交歓会

画像1
画像2
1月11日(水曜日)午後4時から恵那峡グランドホテルにて恵那商工会議所主催の「平成29年度新春賀詞交歓会」が開催され各関係団体から多くの方が参加されました。主催者である山本会頭のあいさつ、古屋衆議院議員・渡辺参議議員・小坂恵那市長のあいさつの後、恒例のくす玉割りが行われました。

年末一斉パトロール出発式・中央公園電飾点灯式

画像1
画像2
画像3
12月16日(金曜日)午後4時から中央公園にて、大井町・長島町防犯パトロール隊が主催の「年末一斉パトロール出発式・中央公園電飾点灯式が行われ、各団体から沢山の人が参加されました。
小坂恵那市長、野々村恵那警察署長からの挨拶の後、各グループにてパトロールを行いました。

事務所開き

画像1
画像2
画像3
10月30日(日曜日)午前10時から西尾つとむ後援会事務所開きを行いました。
天気も良く沢山の方に参加して頂きました。
市内外から、約80名の方に応援に来ていただきました。
西尾つとむの応援団として、ソフトボールで指導してきた大島美紅ちゃん(18歳)が元気よくしてくれました。

新市立恵那病院竣工式・内覧会

画像1
画像2
画像3
10月15日(土曜日)午後2時から新市立恵那病院 竣工式・内覧会に参加してきました。
恵那市で安心して暮らすためには、安心して行くことができる病院が必須です。期待しています。

長良川鉄道の観光列車

画像1
画像2
画像3
 9月9日(金曜日)経済建設委員会視察研修に参加させて頂き、長良川鉄道の観光列車を見学及び北濃駅から郡上八幡駅までの40分程度でしたが乗車してきました。

 長良川鉄道は、明智鉄道と同じく第三セクター方式の鉄道会社です。車両も明智鉄道と同じく気動車(ディーゼルカー)で、美濃太田から北濃の72.1kmの区間を学生をはじめ市民の足として活躍しています。

 明智鉄道も、経営的には決して楽ではありませんが、きのこ列車や寒天列車など、様々なイベント列車を走らせて集客を図っています。

 西尾勉と10年後のわくわくした恵那を考える会のメンバーも、SL走行計画や写真小僧による明智鉄道の春夏秋冬撮影会など面白いアイデアがあります。

 我々も長良川鉄道に負けないよう明智鉄道を盛り上げたいものです。

福祉環境委員会管内視察

画像1
画像2
画像3
8月9日(火曜日)午後3時から福祉環境委員会管内視察を新恵那病院で行いました。二枚目の写真は免震構造です。三階の産科病棟からの見晴らしはいいです。

リニア中央新幹線対策特別委員会行政視察2

画像1
画像2
画像3
7月20日(水曜日)山梨県笛吹市八代庁舎で笛吹市でのリニア建設の取り組みについて研修しました。渇水対策・実験線関係・展望台関係・日照問題及び残土問題・まちづくり関係の現状について話を聞きました。

リニア中央新幹線対策特別委員会行政視察1

画像1
画像2
画像3
7月19日(火曜日)リニア中央新幹線対策特別委員会行政視察で長野県大鹿村でリニア建設の取り組み、送電線鉄塔関係、残土処理関係について大鹿村での現状・対応状況など説明を受けてきました。

大井町・長島町合同夏休み前一斉パトロール出発式

画像1
画像2
7月15日(金曜日)午後7時から中山道大井宿ひろばにて「大井町・長島町合同 夏休み前一斉パトロール出発式」が行われました。各種団体から市民の皆様が集まり大井町は三班に分かれ、長島町は全体でパトロールを行いました。

福祉環境委員会行政視察3

画像1
画像2
7月15日(金曜日)午前9時から浦安市役所にて「産後ケアについて」研修を受けました。浦安市では宿泊型・日帰り型の産後ケア事業を行っています。産後のお母さんと赤ちゃんの生活リズムづくりのため、そして心身の休養及び回復、親子の愛情形成を図るため施設においてショートステイ、又は市内ホテルを利用したデイケアを受けられるサービスです。

福祉環境委員会行政視察2

画像1
画像2
画像3
7月14日(木曜日)東京都江戸川区にて「学童保育 すくすくスクール」を視察しました。すくすくスクールとは、小学校の放課後や学校休業日に、校庭・体育館などの施設を利用して、児童がのびのびと自由な活動ができる事業で、江戸川区の全小学校(71校)で行われています。遊びや学び・集団生活・多くの人とのふれあいを通じて視野を広げ、子ども自らが発想し、コミュニケーション力を高め年齢に応じた自立を目指し、学校・地域・保護者の連携によって世代の違う多くの大人や異年齢の児童と交流し豊かな心を育みます。

福祉環境委員会行政視察

画像1
画像2
画像3
7月13日(水曜日)午後1時から山梨県南アルプス市 健康福祉センター(かがやきセンター)にて「五感に訴えるユニバーサルデザインを取り入れた複合施設について」の視察をしてきました。この施設は、保健・福祉・医療に関するサービスや情報を提供する場、子育て支援の場、行政機能を有した市民のふれあいの場としての役割を担う複合施設です。先進のユニバーサルデザインの要素を建物全体に散りばめ、目と耳だけに限らず、光・音・香り・手触りなど「五感」で感じることのできる施設です。

平成28年度 第三回恵那市NPO法人連絡協議会 年次総会

画像1
6月18日(土曜日)午後3時から恵那市市民会館にて「平成28年度 第三回恵那市NPO法人連絡協議会 年次総会」が開催されました。市内のNPO法人 31団体から15団体が参加し、私も務めているNPO法人ふれあいの家から参加し、事業報告・収支報告、事業計画・収支予算、活動交流会について報告を受けました。

平成28年度 大井地域自治区 防災講演会

画像1
画像2
6月18日(土曜日)午後1時30分から大井第二小学校体育館にて「平成28年度 大井地域自治区 防災講演会」が行われました。
今回の講師は、気象予報士 古山享嗣氏で演題 「恵那市における想定外の災害についてーその対応策ー」について講演されました。

平成28年度第一回 大井町第7.8区リニア対策委員会

画像1
6月16日(木曜日)午後7時から大井町自治会館にて「平成28年度第一回 大井町第7.8区リニア対策委員会」が行われました。今後のスケジュール 中心線測量などをJR岐阜工事事務所から説明していただきました。

2016健幸フェスタinえな

画像1
画像2
画像3
6月5日(日曜日)午前8時30分からまきがね公園体育館にて「2016健幸フェスタinえな」が開催されました。千草保育園園児による祝い太鼓で始まりました。80歳で20本以上健康な歯がある方「8020」では51人の方が表彰を受けられました。

平成28年度瑞浪恵那道路整備促進協議会定期総会

画像1
画像2
画像3
6月4日(土曜日)午前10時から恵那文化センター大ホールにて「平成28年度瑞浪恵那道路整備促進協議会定期総会」が開催されました。約500人の方が参加されて早期整備・全線事業化を要望する総会決議がされました。

会派行政視察2

画像1
画像2
画像3
西ノ島の赤尾展望所です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com