西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

新政会東京研修 2

画像1
画像2
画像3
新政会東京研修二日目、世界らん展2019へ行き恵那農業高校の出展作品を見学してきました。

恵那市議会 新政会東京研修

画像1
画像2
2月19〜20日(火・水曜日)に第二議員会館にて総務省自治行政局行政課 山口理事官から「最近における地方議会をめぐる動きについて・自治体戦略2040構想研究会について」、内閣府地方分権改革推進室 山中参事補佐官から「地方分権改革・提案募集方式について」を研修しました。
2040年頃には総人口も毎年100万人近く減少し働く人も減りAI・ロボテックスによって自動処理するスマート自治体へ転換する必要があるそうです。

平成30年度 東濃飛騨市議会議長会東濃ブロック研修会

画像1
画像2
画像3
2月13日(水曜日)午後1時30分から武並コミュニティセンターにて「平成30年度 東濃飛騨市議会議長会東濃ブロック研修会」が開催されました。
今回は岐阜県商工労働部 観光国際局長 崎浦良典さんが講師として演題『東美濃地域の観光振興について』を研修しました。平成29年度の県下での入込客数第1位は土岐市の土岐プレミアムアウトレットで7,200,000人弱だそうです。
東濃県域での入込客数では、三郷町のらっせいみさとが第3位、山岡町のおばあちゃん市が第6位、大井町の恵那峡が第7位だそうです。

市民福祉委員会管内視察

画像1
画像2
2月1日(金曜日)午後から市民福祉委員会管内視察があり、私どもの施設「就労移行・B型事業所 ふれあいの家」に来ていただきました。就労移行事業所の成り立ちや、施設の現状など説明しました。


総務文教委員会管内視察2

画像1
画像2
画像3
給食センターの調理現場、飯地高原テント村、おさしま二葉こども園新築工事の様子です。
おさしま二葉こども園は本当に素晴らしい施設でした。

総務文教委員会 管内視察

画像1
画像2
画像3
1月28日(月曜日)午前9時より総務文教委員会管内視察が行われました。恵那東中のICT教育・大規模改修から始まり給食センター 空調設備工事、飯地高原テント村リニューアル事業、おさしま二葉こども園新築工事などです。

新丸山ダム転流工トンネル部貫通報告会

画像1
画像2
画像3
1月26日(土曜日)午前9時から新丸山ダム転流工トンネル部貫通報告会が開催されました。

平成31年 恵那市消防出初式 2

画像1
画像2
画像3
出初式の様子です。

平成31年 恵那市消防出初式

画像1
画像2
画像3
1月6日(日曜日)午前8時から恵那文化センター大ホールにて「平成31年 恵那市消防出初式」が開催されました。恵那市消防本部・恵那市消防団など総員2,210名、参加車両台数23台が参加し厳粛な中で行われました。

平成30年度 年末消防特別警戒 市長巡視

画像1
画像2
12月26日(水曜日)午後9時50分から「平成30年度 年末消防特別警戒 市長巡視」が行われました。市内全域年末特別警戒期間は12月26日〜30日まで行われます。
私たち大井町民が安心・安全な生活をおくれるのも、日頃から消防団の皆さんが活動していてくれるからです。本日もかなり寒くなりましたが、体調に気をつけて頑張ってください。
市民の為に日々活動してくれる消防団を全力で応援します。消防団員、ガンバレ!


広報広聴特別委員会行政視察

画像1
画像2
画像3
12月20日(木曜日)午前7時30分に出発して兵庫県洲本市市役所へ広報広聴特別委員会行政視察に行ってきました。視察テーマは「タブレット端末導入(議会・執行部)について」で、洲本市議会は既に平成28年度より導入しているので経緯や経過、メリット・デメリットなどを聞かせていただきました。

年末一斉パトロール出発式

画像1
画像2
画像3
12月14日(金曜日)午後4時から中央公園にて大井町地域防犯パトロール隊・長島町交通防犯パトロール隊主催の「年末一斉パトロール出発式」が行われました。非常に寒い中各関係団体から多くの方が参加されました。

リニアまちづくり講演会

画像1
画像2
画像3
12月12日(火曜日)午後2時から恵那文化センター集会室にてリニアまちづくり講演会が開催されました。講師はNHK制作局ドラマ番組部チーフプロデューサー 勝田夏子氏でテーマ「NHK連続テレビ小説 半分、青い。を制作して感じたこと」の講演を聞きました。

年末交通安全県民運動

画像1
画像2
画像3
12月11日(火曜日)午前7時30分から「年末交通安全県民運動 市民総ぐるみ街頭指導」が行われました。本日は本当に寒い日でした。

2018年度 JICA研修生との交流会

画像1
画像2
画像3
12月7日(金曜日)午後6時30分から恵那峡グランドホテルにて「2018年度 JICA研修生との交流会」が開催され、前回8月3日のJICA課題研修会「メキシコ戦略的グローバルパートナーシップ 交流会」同様に参加させていただきました。
東野歌舞伎により始まり、主催者である農業生産法人 有限会社 東野 伊藤社長の開会の挨拶、小坂市長の来賓挨拶、出席者の方の自己紹介などがありました。アフガニスタン・インド・カメルーンなど13ケ国からの研修生の参加でした。

経済建設委員会 視察勉強会

画像1
画像2
画像3
11月22日(木曜日)午前9時から新しくなった岐阜県中山間農業研究所と中津川市の馬籠ふるさと学校を視察勉強会に参加しました。
岐阜県中山間農業研究所では夏秋トマト隔離型培地耕等の説明を聞きました。馬籠文化交流施設「馬籠ふるさと学校」では馬籠観光の外国人旅行者などが月に300人宿泊するそうです。ここは、馬籠小学校をリホームして活用しているそうです。

大井町芸能フェスタ2018

画像1
画像2
11月11日(日曜日)午後1時から大井小学校体育館にて「大井町芸能フェスタ2018」が開催されました。小坂市長も駆けつけていただき多くの市民が参加せれました。今回で6年目だそうで、しっかり定着してきています。

水野正敏と恵那を語る会

画像1
画像2
画像3
11月10日(土曜日)午後3時から「水野正敏と恵那を語る会」が開催されました。阿部伸一郎後援会長の挨拶で始まり、古屋衆議院議員など来賓祝辞、小坂市長からは市政及び岐阜県との連携報告、そして水野正敏県議からは県政報告がありました。

岐阜県相談支援従事者現任研修

画像1
画像2
画像3
11月1日〜2日での「平成30年度 岐阜県相談支援従事者現任研修」です。5年更新の年で2日間みっちりと研修を受けました。ワークショップは何回やってもなかなか慣れません。

岐阜・長野・山梨三県知事会

画像1
画像2
10月15日(月曜日)岐阜県 古田知事、長野県 阿部知事、山梨県 後藤知事、三県の知事が当恵那市で知事会を開催されました。小坂市長、阿部観光協会長、後藤議長、各恵那市議でお出迎えをしました。明知鉄道のきのこ列車で昼食をとり、明智町・岩村町を散策されます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com