西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

大井こども園 卒園証書授与式2

画像1
画像2
画像3
大井こども園 卒園証書授与式の様子です。

大井こども園 卒園証書授与式

画像1
画像2
画像3
3月27日(土曜日)午前9時30分から『大井こども園 卒園証書授与式』が開催されました。
天気も良く、園庭の桜も咲いて27名の子ども達が卒園していきます。
第二部では園庭で子ども達のお別れの歌、父兄会からのお返しの歌、すごく良かったです😁

令和2年度 恵那市立大井小学校卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
3月25日(木曜日)午前9時より大井小学校体育館にて『令和2年度 恵那市立大井小学校卒業証書授与式』が厳守な中にて行われました。
今回の卒業生は2クラスの60名、これで通算での卒業生は第9,307号だそうです😁
(私の時は大井小学校と第二小学校とに分かれる前だったのでとんでもなく多くの生徒でした。)
卒業生からのお別れの歌は、旅立ちの日を歌うのでは無く、飛沫防止を考え手話で伝えました。このコロナの中で本当に悲しい・辛い思いだったのに、前向きに考え自分たちで提案したそうです。本当に感動です、良かった🥺

令和3年第5回 恵那市議会全員協議会

画像1
画像2
画像3
3月23日(火曜日)午後1時30分から『令和3年第5回 恵那市議会全員協議会』が開催され、執行部は本庁で各議員は自宅にてZOOMにて開催しました。初の事でしたが各議員問題なく接続でき開始できました😁
まだまだはじめたばかりなんで、ぎこちない感じでしてが数を重ねていくうちに慣れてくると思います😁

岐阜関ヶ原古戦場記念館2

画像1
画像2
画像3
岐阜関ヶ原古戦場記念館

岐阜関ヶ原古戦場記念館

画像1
画像2
画像3
3月4日(木曜日)経済建設委員会の終了後に『岐阜関ヶ原古戦場記念館』へ行ってきました。グランドビジョン・シアターは大迫力で当時を再現してました😁
是非みなさんも時間がありましたら見学に行ってみてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com