西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

中津川市・恵那市 ごみ処理広域化の推進に関する基本合意書 締結式

画像1
画像2
画像3
3月28日(月曜日)午後3時から恵那総合庁舎5階大会議室にて『中津川市・恵那市 ごみ処理広域化の推進に関する基本合意書』締結式が開催されました。常任委員会委員長として参加させて頂きました。
両市により、ごみ処理事業の効率化等を図るため推進して行きます。

令和3年度 恵那市立大井小学校 卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
3月24日(木曜日)午前9時から『令和3年度 恵那市立大井小学校 卒業証書授与式』が開催されました。41人の児童が新しい旅立ちです。手話での合唱は本当に素敵でした😁

リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強会4

画像1
画像2
リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強会の様子です。

リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強3

画像1
画像2
画像3
リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強会の様子です。

リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強会2

画像1
画像2
画像3
リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強会の様子です。

リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強会

画像1
画像2
画像3
3月14日(月曜日)午後1時から恵那市長島町久須見地内で『リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強会』が行われました。参加者は委員とオブザーバー議員で17名の参加となりました。恵那変電所建設事業について、中部電力パワーグリッド(株)の金子さんから説明を受けました。

3月議会

画像1
画像2
3月議会が始まりました。本日より3日間で常任委員会が開催されます。今期は監査委員の職も解かれ久しぶりの一般質問をします😁

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com