西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

令和4年度 操法選考会激励会2

画像1
画像2
令和4年度 操法選考会激励会の様子です。

令和4年度 操法選考会激励会

画像1
画像2
画像3
6月8日(水曜日)午後8時から恵那東中学校グランドで『令和4年度 操法選考会激励会』が行われました。本年度はコロナ対策により選考会として行われるそうです。
激励会の前に、選手による実践が行われました。操法大会がコロナの影響によって2年間行われ無かったですが、久しぶりに消防団員の姿を見て嬉しかったです😁
我々、恵那市民が当たり前のように生活できるのも、消防団員の皆んなが日々の消防団活動によって守ってくれるからです。
恵那市消防団(大井分団)、がんばれ、全力で応援します😁

東京研修2

画像1
画像2
画像3
東京研修の様子です。

東京研修

画像1
画像2
画像3
4月25・26日に東京研修へ行ってきました。
25日は、山梨県甲府市の産業技術センターにて『リニア駅前エリア整備』について現地視察及び研修を行いました。岐阜県駅とは条件下が違う山梨県駅建設に伴うまちづくりについて説明していただきました。
26日は、衆議院第二議員会館にて
1:『地方における再生可能エネルギーの導入促進』を大臣官房 環境バイオマス政策課再生可能エネルギー室 末永課長補佐
2:『みどりの食糧システム戦略』を大臣官房 環境バイオマス政策課 高田氏、
3:『木質バイオマスの利用推進』を林野庁木材利用課 日比野課長補佐より説明を受けました。
恵那市は市域の77%が広大な森林です。元気な森と農山村を育てるために木材を使用する必要があります。また、再生可能エネルギーの活用方法などを教えて頂きました。

恵那東中学校 常設資源回収拠点 開所式

画像1
画像2
画像3
4月23日(土曜日)午前11時から恵那東中学校にて『恵那東中学校 常設資源回収拠点 開所式』が行われました。市内では10ヶ所目となり、大井町地内では大井第二小学校・恵那東中学校と二ヶ所となりました。この資源回収は大井地区自治連合会のご厚意で販売金額と恵那市からの奨励金をPTA活動に使えることとなりました。
少しでも子ども達のためになる様に皆さんで二校へ資源回収を行なって欲しいです😁



令和4年度 恵那市立大井小学校 入学式

画像1
画像2
画像3
4月8日(金曜日)午後1時30分から『令和4年度恵那市立大井小学校 入学式』が行われました。新一年生は50名で2クラスです。加藤校長先生から「一年生になったら」の歌が披露され、新一年生が友達100人作る約束をしてくれました😁

春の全国交通安全運動及び市民総ぐるみ街頭指導

画像1
画像2
4月7日(木曜日)午前7時30分から『春の全国交通安全運動及び市民総ぐるみ街頭指導』が行われました。
市職員・各種団体・地域の皆さんが参加されていました😁
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com