西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

岐阜県ポーランド交流協会設立式典

画像1
画像2
画像3
2月27日(火曜日)午前11時30分から駐日ポーランド共和国大使館にて『岐阜県ポーランド交流協会設立式典』が開催されました。恵那市とポーランドとは、オリンピック事前キャンプ地として笠置峡が決定し、ポーランドカヌーチームがキャンプを実施ししたことからの縁で交流が続きました😁
この度は、恵那商工会議所 会頭 阿部伸一郎さんが協会会長、恵那市国際交流協会長 田代久美子さんが協会副会長に就任されました。
今後は、ポーランド日本美術技術博物館と恵那市中山道広重美術館との友好協力協定を締結する予定となってます。

2024 東京研修 二日目

画像1
画像2
画像3
2024 東京研修の二日目です。
二日目午前中は、議員会館にて「自動運転特区関係」「子ども子育て支援関係」について研修をしました。午後からは、警視庁本部見学でした。

2024 東京研修

画像1
画像2
画像3
2月8.9日の二日間で『2024 東京研修』に参加しました。
一日目は江東区亀戸に2022年4月28日にオープンした地域共生をテーマにした「カメイドクロック」を見学しました。住・学・商・広場、の4つの軸をもとに135のテナントが出店。高層レジデンスや小学校・保育園・食市場やコミュニティスペースが揃い、ひとつの街を作ってます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com