最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:41
総数:132528
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

7月19日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、ポークカレー、フルーツポンチ、福神漬け

今日は、1学期最後の給食でした。また、新しい保原中央給食センターの稼働に伴い、この食器を使用するのも最後でした。給食の片付けの際に、これまでお世話になった食器に対し「今までありがとうございました」と感謝を伝えた児童もいました。

2学期からは、新しい食器で給食を食べます。お箸も出ます。お楽しみに。

7月17日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、ポテトのチーズ煮、温野菜のごま風味、ひよこ豆のスープ、桃ジャム

今日の放送内容は、「チーズ」について。
チーズは、牛乳を10倍も濃くして固めた物です。そのため、少量でも栄養があり、育ち盛りのみなさんにはとてもよい食べ物です。今は、ふだんから食べていますが、昔は珍しい物として薬に使われていました。ヨーロッパではいろいろな種類のチーズが作られていて、800種類以上もあるそうです。

7月13日(金)の給食

画像1 画像1
パインパン、牛乳、ハムロールフライ、キャベツのレモン風味サラダ、ABCスープ

今日の放送内容は、「キャベツ」について。
キャベツには、別名「ビタミンU」という特別な栄養素が入っていて、消化を助けたり、胃腸の調子をよくしたりしてくれます。また、カルシウムやビタミンCも多く、キャベツのパワーを知っているアメリカでは、大人気の野菜です。

7月12日(木)の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、鶏肉のハーブ焼き、ピーマンのおかか和え、キャベツのみそ汁、ふりかけ

今日の放送内容は、「ハーブ」について。
ハーブはもともと「緑の草」という意味で、薬の役目をするものとして使われていましたが、今は「人の暮らしに役立つ草木」のことをいいます。今日使ったバジルは、肉や魚に良く合い、とても香りが良く、胃腸の働きを高めてくれます。

7月11日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、納豆、じゃがいものそぼろ煮、野菜の磯和え

今日の放送内容は、「納豆」について。
7月10日は「納豆の日」でした。納豆のネバネバの糸には、血の流れを良くしたり、骨を丈夫にしたりする働きがあります。かきまぜればかきまぜるほど、よりおいしさと栄養が増えるので、30〜50回くらいかきまぜて食べましょう。

7月10日(火)の給食

画像1 画像1
セルフスパゲティサンド(コッペパン、スパゲティナポリタン)、牛乳、ほうれん草オムレツ、ベジタブルスープ

スパゲティとは、イタリアの麺のことを言い、もともとはひもという意味があります。イタリアでは、前菜と呼ばれるスープに入る料理として食べることが多いそうです。
今日は、パンにはさむおかずということで、野菜やマッシュルーム、ウインナーなど具をたくさん入れ、栄養のバランスを良くしました。

7月9日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、切り昆布の炒め煮、夏野菜のみそ汁

今日の放送内容は、「夏野菜」について。
夏野菜のみそ汁には、かぼちゃ、さやいんげん、とうもろこしなどが入っています。夏にとれる野菜には、ビタミン類がたっぷり入っています。しっかり野菜を食べて、暑い夏を元気にすごしましょう。

7月6日(金)の給食

画像1 画像1
中華麺、牛乳、京風ラーメンかけ汁、ポークシューマイ、わかめときゅうりの梅和え

今日の放送内容は、「きゅうり」について。
きゅうりは、およそ1000年前に中国から伝わってきました。一年中食べることができますが、水分やビタミンCが含まれているので、これからの暑くなる季節にふさわしい野菜です。福島県や伊達市でもたくさん作られていて、今日の給食のきゅうりは、もちろん福島県産です。

7月5日(木)の給食

画像1 画像1
わかめご飯、牛乳、星のコロッケ、ボイルキャベツ、七夕汁、七夕デザート、パックソース

今日の放送内容は、「七夕献立」について。
明後日、7月7日は七夕です。おかずのコロッケは星形、汁には天の川をイメージしたもずくと糸かまぼこを入れました。七夕という行事は1000年以上も前からあったそうです。みなさんは、どんなお願い事をしますか。

7月4日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、和風きんぴら包み焼き、りっちゃんサラダ、えのき入りみそ汁

今日の放送内容は、「りっちゃんサラダ」について。
りっちゃんサラダは、小学1年生の国語の教科書にのっている『サラダで元気』というお話をもとに作ったサラダです。小学1年生のみなさんは、2学期になってから学習しますので、まずは味わって食べてみてください。2年生以上のみなさんは、このサラダに入っている材料や栄養を思い出して食べてみましょう。

7月3日(火)の給食

画像1 画像1
黒パン、牛乳、肉団子、春雨サラダ、中華卵スープ

今日の放送内容は、「春雨」について。
春雨は、じゃがいものでん粉から作られています。もともとは中国の食べ物ですが、透明で、さらさらしている様子から、春雨といいます。

7月2日(月)の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、さばの味噌煮、もやしとちくわのナムル、すまし汁

今日の放送内容は、「みそ」について。
みそは大豆を使って作った調味料の1つですが、みそ自体にとても栄養があり、たいへん体にいいものです。みそを食べると、「血の流れがよくなる」「おなかの悪い菌を取り除く」「体の疲れをとる」「がんの予防」「食欲がわく」などのいいことがあります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 臨時全校集会(東日本大震災追悼)
3/12 ALT、卒業式練習(全)
3/13 はなまるテスト、読み聞かせ(昼)
3/14 卒業式練習(全)、貯金日
3/15 感謝清掃(ワックス)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576