最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:16
総数:132488
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

8月29日(水)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、ハンバーグ、イタリアンサラダ、レタスのコンソメスープ、マーマレードジャム

今日の放送内容は、「レタス」について。
レタスは「ちしゃ」とも呼ばれています。「乳草(ちちぐさ)」という意味で、レタスの茎を切ると白い汁が出てきて、それが乳(ちち)に似ているため、その名がつけられました。日本では、およそ60年前から、一般の家庭でも食べられるようになりました。水分が多く、ビタミン類、カルシウム、食物繊維などがバランス良く入っています。

8月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食器が新しくなりました。お箸も付いています。これまでのプレート式とは違って、お椀だけでなくお皿も手に持つことができるので、おかずが食べやすくなりました。
新しい食器でおいしい給食を食べ、みんな元気いっぱいです!


麦ご飯、牛乳、アジフライ、こんにゃくサラダ、もやしのみそ汁、パックソース

今日の放送内容は、「こんにゃく」について。
こんにゃくは、お腹の中の悪い物を早く体の外に出してくれたり、血の中にある悪いコレステロールを取り除いたりしてくれます。こんにゃくを食べて、体のおそうじをしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576