最新更新日:2017/07/18
本日:count up1
昨日:4
総数:112822

市中体連総合大会結果(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 そしてソフトボール部は第1シードの力を十分に発揮して順調に勝ち進み、見事に優勝!44年ぶりとなる優勝を果たしました。

市中体連総合大会結果(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いては室内競技の結果をお知らせします。
 バスケットボール男子は2回戦で、女子は1回戦でそれぞれ惜敗。バレーボール女子も予選リーグで惜しくも敗退しました。
 卓球女子は団体戦で予選リーグ敗退。個人戦でも上位に進むことはできませんでした。

市中体連総合大会結果(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日から行われた今年の市中体連総合大会。勿来一中の各部活動も日頃の練習の成果を十分に発揮し、力いっぱいのプレーを見せてくれました。

 剣道部は男子団体戦でベスト8入り。また個人戦では千葉洸哉くん(3年)が優勝し、7月22日から行われる県大会への出場権を獲得しました。

 また柔道部の岸波拓真くん(2年)は60kg級で第2位となり、県大会出場が決定。勿来一中柔道部の存在感を大いに発揮してくれました。

市中体連陸上大会速報(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後に行われた閉会式。27点を獲得した女子チームは、女子総合で第7位となりました。
 5位までに入賞した生徒たちは、7月7日(月)〜9日(水)にいわき陸上競技場で行われる県大会に出場します。あと1か月、暑さに負けずに練習を重ね、自己ベスト更新さらには東北大会出場を目指してほしいと思います。
 2日間応援や生徒たちのサポートをしてくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

市中体連陸上大会速報(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 そして2・3年女子1500mには大平瑞季さん(2年)が出場。暑さの厳しいコンディションの中、積極的なレース展開を見せた瑞季さんは4分54秒40という自己ベストを記録して第2位となりました。

市中体連陸上大会速報(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 女子の長距離陣も大活躍。共通800mでは印南知佳さん(2年)が、3年生相手に堂々としたレース展開を見せ、2分26秒29のタイムで見事第2位でゴールしました。
 また、1年女子1500mでは、好位置をキープし続けた北郷みなみさんが5分23秒04の好記録。第4位でフィニッシュしました。

市中体連陸上大会速報(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 女子四種競技に出場したのは、部長を務める鈴木美佑さん(3年)。100mハードル、走高跳、砲丸投、200mの4つの種目の合計点数で争います。どの種目でもコンスタントに得点を重ねた美佑さんは1532点で見事第4位となりました。

市中体連陸上大会速報(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 110mハードル、砲丸投、走高跳、200mの4種目の合計点数で争う男子四種競技。加藤 玲くん(3年)は得意の砲丸投と走高跳で記録を伸ばし、2145点の高得点で見事第1位に輝きました。

市中体連陸上大会速報(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 男子の長距離陣も十分に力を発揮してくれました。
 2・3年男子1500mでは鈴木和那くん(2年)が4分25秒81のタイムで第4位となりました。
 また最後まで抜きつ抜かれつのデッドヒートが繰り広げられた男子3000mでは、神田赳志くん(3年)が第5位となりました。

市中体連陸上大会速報(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 男子200mでは土屋和輝くん(3年)が24秒22の好タイムで第2位となりました。また男子800mでは、2年生ながら決勝に進出した櫛田佳希くんが2分12秒59の自己ベストで第7位に入賞しました。

市中体連陸上大会速報(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29日(木)・30日(金)の2日間、今年度の市中体連の幕開けとなる陸上競技大会がいわき陸上競技場で行われました。
 勿来一中陸上部の生徒も大活躍!各種目の結果を中心にご報告します。

第2回中・長距離記録会 in 田村(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子は800mと1500m、男子は1500mと3000mのレースに参加。初めての距離に挑戦する生徒もいましたが、どの生徒も自己ベストを更新。今後の中体連大会に向けて順調な仕上がりを見せているようです。

第2回中・長距離記録会 in 田村(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月19日(土)に田村市陸上競技場で中・長距離記録会が行われました。4月5日の第1回目は雪もちらつく悪天候の中でしたが、2週間後の今回は絶好のコンディション。参加生徒9名は自己記録の更新を目指してレースに臨みました。

第1回 県中・長距離記録会 in 田村(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2週間後には再びこの田村市陸上競技場で第2回の記録会が行われ、その後いわき市陸上競技での春季記録会を経て、5月29・30日の市中体連陸上競技大会を迎えます。
 いよいよ始まる中体連に向けての取り組み。ホームページでは各部の練習の様子や試合の結果など、生徒たちの活動の様子を随時お伝えしますので、どうぞお楽しみに!

第1回 県中・長距離記録会 in 田村(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度になって5日。始業式や入学式はまだ迎えてはいませんが、部活動のシーズンはすでにスタートしています。
 4月5日(土)に田村市陸上競技場で行われた県中・長距離記録会。寒風が吹きつけ時折り雪もちらつくコンディションでしたが、勿来一中の陸上部・駅伝の生徒たち10名が参加して力走しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221