3/15 春巻きの語源を知っていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(金)

 今日の献立は,肉みそごまうどん,牛乳,春巻き,海そうサラダ です。
 
「春巻き」は,中国の料理です。春巻きという名前には,たけのこなどの春が旬の野菜を使うからという説や,立春の日に春野菜を薄い餅で巻いて食べていたのが始まりという説,旧正月である春節に食べる巻物だという説など,いろいろな由来があります。
 春の食材を包んで作る春巻きには,どの由来にも,春が来たことを喜ぶ気持ちや幸せを願う気持ちが込められているようです。
 パリッとあがった春巻きを,おいしくいただきましょう。

今日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 安全点検