【2月8日】今月の給食のめあて

焼きうどん,牛乳,和風サラダ,りんごパン

エネルギー 667キロカロリー
タンパク質 25.0グラム

今月の給食のめあては「はしを正しく使おう」です。
みなさんは,はしをじょうずに使って食べていますか?はしははさむ,切る,混ぜるなど色々な使い方があり,とても便利です。
このようにはしを上手に使えるようになるには,正しい持ち方を身につけることが大切です。
はしで食事をすることは,日本の文化です。小学生のうちに,はしの正しい持ち方・使い方を覚えましょうね。

画像1 画像1

【2月3日】今日は節分です!

画像1 画像1
麦ごはん,牛乳,いわしのかば焼き,菜の花のお浸し,にら玉汁,福豆

エネルギー 770キロカロリー
タンパク質 29.3グラム

今日は節分です。節分とは季節の変わり目のことで, この日を境に冬から春になるとされています。昔の人は季節の変わり目には鬼が出ると考え、鬼を追い払うために豆をまくのだそうです。
みなさんも給食をもりもり食べて,鬼に負けない元気なカラダをつくりましょう!!


【2月7日】春を告げる魚

麦ごはん,牛乳,鰆(さわら)の西京焼き, 煮浸し,エビ団子のすまし

エネルギー 642キロカロリー
タンパク質 30.5グラム

今日のメニューのサワラという魚は「春を告げる魚」と言われています。
瀬戸内海では春になるとサワラが卵を生むためにたくさん来るために,漢字では「鰆」と書くそうです。

鰆を西京みそという,少し甘いみそにつけて焼いた「鰆の西京焼き」です。西京みその甘みが鰆とよく合って,おいしいです。ごはんにも,よく合うおかずです。
立春を迎えて春が近づきつつあります。春を感じながらいただきましょう。

画像1 画像1

【2月6日】

画像1 画像1
ミルクパン,牛乳,豆乳のクリームシチュー, ほうれん草のサラダ

エネルギー 646キロカロリー
タンパク質 24.2グラム

とても寒い一日でしたね。
今日はそんな日にぴったりのメニュー、クリームシチューでした。
調理師さんがホワイトソースから作り、豆乳も使われています。おいしく食べてポカポカに暖まれたかな?

【2月2日】たくさん食べよう!

画像1 画像1
麦ごはん,牛乳,じゃがいものそぼろ煮,具だくさんみそ汁

エネルギー 657キロカロリー
タンパク質 23.5グラム


今月の栄養のめあては「大豆について知ろう」です。
 大豆は「畑の肉とも言われます。大豆には肉に負けないくらいたくさんの「たんぱく質」が含まれるからです。
 わたしたち日本人は,大豆をいろいろな食べ物に変身させてきました。たとえば,しょうゆやみそなどの調味料や,豆腐や油揚げや納豆などです。これらは消化が良く,食べやすくなっています。
たくさん大豆を食べて、丈夫な体をつくろう!

【2月1日】タラコとシラコ

画像1 画像1
たらこスパゲティ,牛乳,キャベツのサラダ,バターロール

エネルギー 639キロカロリー
タンパク質  23.4グラム

今日のスパゲティにはタラコが使われていますが,タラコとシラコは同じタラから取ることが出来ます。
濃厚な旨みが特徴的なシラコはオスから,おにぎりの具としても定番のタラコはメスのタラから取ることが出来ます。

ところでタラの卵はタラコなのに、なぜ鮭の卵はイクラなのでしょう?


実はロシア語で魚の卵のことを総じて「イクラ」と言うのだそうです。
もしもロシアからこの言葉が流れてこなかったら、違う名前になっていたのかもしれませんね♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/9 6年学年末PTA
県南総合防災センター見学(5年)