6月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は,三色そぼろ,牛乳,ごま汁 です。

 6月は「食育月間」です。そこで今月は,自分の食生活を見直してみましょう。

・ゆっくりと楽しく食事をしていますか?
・一日三食きちんと食べていますか?

 生活習慣を整えるには,朝ごはんが大きなカギです。早寝・早起き・朝ごはんをしっかり実行しましょう。そして,給食は,栄養のバランスを考えて献立が作られています。
しっかり食べて,元気に過ごしましょう。

5月30日 つるつるもちもちのすいとん汁です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)
今日の献立は,ごはん,牛乳,鮭のねぎみそ焼き,ごま和え,すいとん汁 です。

今日はにんじんのお話です。
にんじんのオレンジ色は,カロテンという栄養素の色で,にんじんは,緑黄色野菜の中でも特にカロテンを多く含む野菜です。カロテンは体の中でビタミンAにかわり,目をよくしたり,かぜにかかりにくくしたり,お肌をすべすべにしたりする働きがあります。
今日は,ごま和えとすいとん汁に入っています。
給食によく出るにんじん。残さず食べて,元気になりましょう。

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

5月31日 今日は麺の日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)
今日の献立は,ツナとトマトのスパゲティ,牛乳,ごぼうサラダ です。

トマトが日本に伝わったのは,江戸時代のころで,「赤ナス」とも呼ばれていました。
当時トマトは,見て楽しむための植物とされていました。日本でトマトが食べられるようになったのは,洋食を食べるようになり,トマトケチャップが広まった明治時代だと言われています。
トマトには,カロテンやビタミンC,リコピンという栄養素が多く含まれています。「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるくらい,栄養満点です。
今日はツナとトマトのスパゲティです。おいしくいただきましょう。

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 クラブ プール開き
6/6 3年校外学習(筑波山) ロング昼休み
6/10 内科2・3・4年
6/11 内科1・5・6年