【2月8日】町の防災施設を探してみました。

2月8日(月),今日は4年生の子供たちが,防災マップを作成するために,町の防災施設を見に行きました。パソコンから打ち出した地図に,あらかじめインターネットなどで防災施設を調べてマーキングしておき,3コースに分かれて実際に確認しました。どんなところにあるのか,どんな形をしているのか,「百聞は一見にしかず」です。新取手の自主防災会の方々に協力してもらい,無事に学習を終えました。いざという時のために,身近にある施設をしっかり把握して,防災力を高めたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 (1〜5年)学年末PTA
PTA運営委員会全体会
2/25 読み聞かせ(最終)
全校集会