9/20 1年 授業の様子(生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/20(木)
 今日の生活科の授業では,環境NPO「とりで」方々が講師となり,むくろじの実を使って「笛」を作ったり,羽根つきの「羽根」を作ったりしました。むくろじの笛では,鳥がさえずるように響き渡り,子供たちは喜びと実からにきれいな音がでることの感動が見られました。

9/20  4年・5年・6年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/20(木)
 学年関係なく,子供たちにとって読み聞かせの日は楽しみな日です。
フォレストの皆さん,ありがとうございます。 

9/20 3年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
9/20(木)
 3年生の読み聞かせの様子。

9/20  2年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
9/20(木)
 2年生の教室でも,読み聞かせを行っております。みんな楽しみな日です。

9/20 1年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
9/20(木)
 今日は,読み聞かせボランティアの「フォレスト」による読み聞かせの日です。1年生の子供たちは,姿勢を正して良く聞いています。

9/19 5年宿泊学習No.26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さしま少年自然の家から高井小学校に向けて、予定どおり出発しました。
子供たちは、たくさんの経験と思い出がいっぱいできました。
その思い出を家の人にお話しするように話しましたので、聞いてあげてください。
二日間ありがとうございました。

9/19 5年宿泊学習No.25

画像1 画像1 画像2 画像2
永山小学校と一緒に、退所式を行いました。
それぞれの実行委員長が感謝の言葉を述べて、お礼の気持ちを施設の方に伝えました。
これから、予定どおり高井小学校に帰ります。

9/19  6年授業の様子(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/19(水)
 理科の授業では,「月と太陽」の単元を学習しています。今日の学習では,月の形が変わるのは,月と太陽の位置関係があることを図を基にして学びました。

9/19 3年1組 食に関する指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/19(水)
 本日,4時間目に永山小学校の栄養教諭の先生が「食に関する指導」を行ってくれました。何でも食べて元気いっぱい!とうタイトルで,三色食品群【1)エネルギーになるもの,2)からだをつくるもの,3)からだの調子を整えるもの】について,説明をしてくれました。健康維持には栄養バランスのとれた食事が大事,好き嫌いをなくして,何でも食べることが大切ですね。

9/19 5年宿泊学習No.24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
焼きそばを食べています。
鉄板焼きの後ですが、みんな食欲があり、焼きそばもほとんど食べてしまいました。
これから、協力して後片付けを始めます。

9/19 5年宿泊学習No.23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯のクライマックス
焼きそばが始まりました!

9/19 5年宿泊学習No.22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バーベキューが始まりました。
上手に鉄板焼きをつくっています!

9/19 5年宿泊学習No.21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作業の分担をして、手際よく進めています。

9/19 5年宿泊学習No.20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯が始まりました。鉄板を洗ったり、野菜を切ったりしています。

9/19 5年宿泊学習No.19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の朝食です。朝のつどいでラジオ体操をしてお腹が空いたようです。
子供たちの食の進みも順調です。
これから、奉仕作業の後、プラネタリウムを観ます。

9/19 5年宿泊学習No.18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のつどいの様子です。
みんな元気に、参加しています。
昨日のオリエンテーリング大会の結果発表ならびに表彰を行いました。

9/18 5年宿泊学習No.17

画像1 画像1 画像2 画像2
消灯時間までのひと時です。
いい夢をみてください!おやすみなさい。

9/18 5年宿泊学習No.16

画像1 画像1 画像2 画像2
消灯時間までのひと時です。
いい夢をみてください! おやすみなさい!

9/18 5年宿泊学習No.15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイアーは、心配された雨もほとんど降らず、予定通り行うことができました。
各部屋ごとの出し物や、フォークダンスなど、赤い炎を前にして、盛り上がり楽しい一夜となりました。
明日もまた、野外炊飯や、永山小5年年生との交流会などあります。児童たちは楽しみにしているようです。

9/18 5年宿泊学習No.14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の時間です。献立は、鶏肉のハーブ焼き、コロッケ、焼肉でした。
みんなパクパク、元気に食べていました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 登校指導 卒業を祝う会
3/4 登校指導
3/6 委員会