9/18 5年宿泊学習No.14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の時間です。献立は、鶏肉のハーブ焼き、コロッケ、焼肉でした。
みんなパクパク、元気に食べていました!

9/18 5年宿泊学習No.13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕べのつどいで、友情の鐘を鳴らした後、学校紹介をしました。
高井小学校は、三人で写真を見せながらわかりやすく紹介できました。

9/18 5年宿泊学習No.12

画像1 画像1 画像2 画像2
夕べのつどいまで、少し時間があります。
各部屋での様子をお届けします。

9/18 5年宿泊学習No.11

画像1 画像1 画像2 画像2
夕べのつどいまで、少し時間があります。
各部屋での様子をお届けします。

9/18 5年宿泊学習No.10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリエンテーリングが終わりました。
すべての班が、時間までに戻ることができました。
長距離を歩いたので、疲れたのか到着時には、口数も少なかったです。
この後、夕食、キャンプファイヤーがあります。

9/18 5年宿泊学習No.9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリエンテーリングの様子です。

9/18 5年宿泊学習No.8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ出発です!
半径約3キロメートルの範囲で、ポストを探します。
午後3時半までに、全員そろってもどってこれるでしょうか
子どもたちだけでの探険です。

9/18 5年宿泊学習No.7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリエンテーリングの説明を受けています。
みんな無事に戻って来れるか心配しています。
聞く姿も真剣です!

9/18 5年宿泊学習No.6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コスモビンゴ大会が終了し、緑の広場に移動して、ランチタイムです。
ここをスタート地点として、午後、オリエンテーリングを行います!

9/18 5年宿泊学習No.5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コスモビンゴ大会のはじまりです。
施設内に設置されたポイントを、探します。
見つけにくいポイントもあり、悪戦苦闘しています。
どの班が、25このポイントを全部見つけて、1番に戻ってくるでしょうか?

9/18 5年宿泊学習No.4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入所のつどいがはじまりました。
実行委員長のお話の後、施設の方からのお話がありました。
自然がいっぱいの施設なので、ハチ、ヘビも出てくるそうです。出会った時は、あわてず先生たちに知らせてくださいとのことです。自然に親しみながら素晴らしい学習にしてくださいとのことでした。
これから、コスモビンゴ大会になります。

9/18 5年宿泊学習No.3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さしま少年自然の家に入所する前に、記念撮影です。
みんな、ワクワクしています。

9/18 5年宿泊学習No.2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しくバスレクリエーションをしながら、1時間たらずで、施設に到着しました。
同時刻に、一緒の永山小5年生も到着しました。
よろしくお願いします。

9/18 5年宿泊学習No.1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
よく晴れた青空のもと、5年生の大きな行事である宿泊学習が始まりました。
さしま少年自然の家で、一泊二日の学習です。
オリエンテーリングや野外炊飯など、イベントがたくさんあります。
楽しい思い出をつくりましょう!

9/12 クラブ活動(ゲームクラブ)

9/12(水) 

今日はクラブ活動がありました。
ゲームクラブでは,1学期から百人一首対戦をしてきました。
全50試合のリーグ戦を終え,最後のほうには,何枚かは,上の句を読んだだけで取れるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/11 4年 社会科校外学習No11

画像1 画像1 画像2 画像2
9/11(火)
湖上体験を終え、全員で集合写真を撮りました。

9/11 4年 社会科校外学習No10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/11(火)
ボートの中の自由時間です。波が少し荒いですが、遊覧を楽しんでいます。

9/11 4年 社会科校外学習No9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/11(火)
湖水の透明度やプランクトンなどの観察をしました。

9/11 4年 社会科校外学習No8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/11(火)
霞ヶ浦湖上体験の開始です。ボートに乗っています。

9/11 4年 社会科校外学習No7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/11(火)
ラクスマリーナに到着しました。今、美味しいお弁当を食べています。作ってくれたお家の人に感謝して、「いただきます」。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 安全点検