来年度のために・・・(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が、来年度のために畑の草取りと整備をしています。

 子供たちは一生懸命、作業をしています。

 この後、キャベツの苗を植える予定です。みんなでやっているので、あっという間にきれいになりました。

 2年生の皆さん。ありがとうございました。

 

熱い思いを!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の保護者の皆様から6年生の児童へのメッセージ。
 今日はその最終仕上げのために、保護者の皆様が作業をしてくださっています。

 素敵に出来上がりました。

 保護者の皆様からの熱い思いがたくさん詰まったメッセージ。

 6年生の皆さん。ぜひ、熟読してくださいね。

 お忙しい中、本当にありがとうございます。

気持ちが入ってきました(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式の練習の様子です。卒業式まであと一週間。
 気持ちが入ってきました。練習に臨む態度も素晴らしいです。

 素敵な卒業式にするために、最後まで頑張っていってください。

 応援しています。

スーパーゲストティーチャー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、ゲストティーチャーをお招きして、2年生の児童を対象に指人形劇を行いました。

今年度は、3回も来ていただきました。本当にありがとうございました。

 2年生の子供たちも大喜び。大変、盛り上がっていました。

 巧みな話術。話の間の取り方。パフォーマンス。見ていてとても勉強になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 また来年度、来てくださるそうです。今からとても楽しみです。

卒業を祝う会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業を祝う会。心温まる素敵な式になりました。

 卒業までもう少し。6年生の成長を日々、感じています。

 全校児童で心を込めて準備をしました。

 6年生にとって、忘れられない思い出が増えたことでしょう。児童の皆さん、ありがとうございました。

 残り少ない小学校の生活を6年生の皆さんには、楽しんでほしいです。

卒業を祝う会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の6年生の卒業を祝う会の様子です。

 対面では実施できませんでしたが、とても温かい会になりました。

 5年生を中心にして丁寧な準備を進めてきました。6年生の子供たちはとても喜んでいました。

 6年生の雰囲気のよさが伝わってきました。

式の成功に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式の練習にも熱が入ってきました。

 6年生の子供たちの真剣な表情。素晴らしいです。

 自分たちの式を成功させようという意欲が感じられます。

 見ていて頼もしさを感じます。最後まで頑張ってください。

元気いっぱい(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 相談学級の合同学習の様子です。

 今日は、外遊びを行っています。とても楽しそうです。

 卒業してしまう6年生と触れ合えるのも残りわずか。

 いい思い出をたくさん作ってほしいと願っています。

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の授業の様子です。

 集中して学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 4月からは3年生。いよいよ中学年。

 これからも日々の授業を大切にし、友達と助け合って仲良く生活していってください。


最後まで・・(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の様子です。6年生の教室。
 朝から、気持ちのよい爽やかな空気が教室に流れています。

 卒業直前。最後まで前向きに生活することができている6年生。

 素晴らしいです。最後まで・・・。頑張り抜いてください!

 応援しています。

笑顔満開!

 昼休みの様子です。子供たちの笑顔がグランドに広がっています。

とても楽しそうに遊んでいます。

 これからも友達と仲良く生活していってください。

 子供たちの笑い声。いいですね。最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に頑張っています(1年生)

1年生の体育の時間の様子です。

 サッカーを行っています。

 今日は快晴。子供たちも、晴れ晴れとした気持ちで運動に取り組んでいます。

 グランドから明るく元気な声が聞こえてきます。

 サッカーの技術も向上しました。これからも頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

協力して頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の理科の授業の様子です。
 今日は、実験を行っています。

 グループ毎に協力して、実験を行うことができています。

 子供たちは熱心に取り組んでいました。これからも協力して、学習していってください。

 

青空の下で(3年生)

 3年生の体育の授業の様子です。

 今日は天気もよく、絶好の運動日和。子供たちは、元気に活動しています。

 サッカーの技術も向上しています。これからも、進んで体を動かしましょう。

 元気な声がグランドから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで・・精一杯(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の朝の自習時間の様子です。

 教室の中に、心地よい緊張感が・・・。卒業直前ですが、浮かれるところは全くありません。最後まで節度をもって、学校生活を送ることができています。

 素晴らしいです。卒業式の練習に臨む態度も、真剣そのものです。

 素晴らしい学年になりましたね。小学校生活のラストスパート。3月17日まで全力で頑張ってほしいと願っています。

自分達の力で!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式の練習の様子です。
 態度が素晴らしいです。

 初めての練習とは思えません。卒業に向けての意識が高まっている証ですね。

 6年生には最上級生としての自覚が、5年生には最高学年になるという自覚が感じられます。

 一生懸命な態度が人を感動させます。最後まで頑張りましょう。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 入学してもう少しで1年。本当に成長しました。

 学習に取り組む姿も立派です。4月からは2年生。

 きっと、素敵な2年生になれることでしょう。これからも頑張ってくださいね。

 応援しています!

自覚をもって!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の算数の授業の様子です。
 タブレットを使って、楽しく学習に取り組むことができています。

 教室の中に、安心して学習できる雰囲気が構築されています。

 素晴らしいです。これからも頑張ってください。応援しています。

卒業式の成功に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めての5・6年生の合同練習。

 体育館に、程よい緊張感がみなぎっています。
 
 今日姿勢や礼の仕方の練習を行いました。

 さすが、5・6年生。しっかりしています。きっと、素晴らしい式になります。

元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。
 教室の中に、温かい雰囲気が感じられます。

 子供たちは、いつも前向きに学習に取り組むことができています。

 さすが4月から高学年。落ち着きが感じられます。素晴らしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 読み聞かせ(全学年)
3/13 市内中学校卒業式