今日も張り切っています!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の1年生の授業の様子です。
 落ち着いて学習に取り組むことができています。

 今日は授業参観があります。1年生の子供たちは、とても楽しみにしているようです。
 

心がほっこり(1年生)

画像1 画像1
 業間休みが終わった後の様子です。
 1年生の女の子が、二人で昇降口のくつ箱の掃除をしてくれていました。

 グランドで遊んで帰ってきた後、下履きから落ちた泥が落ちていたそうです。それを、一生懸命小さい箒で拾い集めてきれいにしてくれていました。

 素晴らしいですね。1年生。心がほっこりしました。ありがとうございました!

元気に 前向きに!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。いつも元気な3年生。授業中は、集中して学習に取り組むことができています。
 子供たちの表情がとてもいいです。学校生活を楽しんでいる様子がよくわかります。
 これからも、明るく元気に生活していってください。応援しています。

誠実に!一生懸命(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。いつも落ち着いている5年生。
 今日も誠実に、学習課題に向き合うことができています。素晴らしいです。

半年後には最上級生になる5年生。きっと素晴らしいリーダーになることでしょう。期待しています。

 


今日もさすがです!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。
 今日も凜として、授業に取り組んでいます。

 6年生は昨日、修学旅行のバスの座席決めを行っていました。
 11月の修学旅行。無事に実施することができますように・・・。

 いつも頑張っている6年生。今後の生活の中で、いろいろな人が力を貸してくれることでしょう。背中を押してくれることでしょう。


落ち着いて しっかり!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。今日も、落ち着いて学習に取り組むことができています。
授業に集中しており、教室内に新鮮な空気が流れています。

 いつも元気な2年生!けじめがつくようになりました。今後が更に、楽しみです。

明るく元気に(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。今日も朝からパワー全開。
教室内に活気があります。笑顔がいっぱい。

 担任との息もぴったり。授業も盛り上がっていました。素晴らしいです。

定着度の確認をタブレットで(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の国語の授業の様子です。
 昨日まで、教科書を使って読み取った内容を、タブレットを使って確認していました。

 素晴らしい!自分の読み取りの定着度を確認し、自主学習への課題を見つけることができていました。
 
 大変工夫された授業でした。子供たちも大喜び。目を輝かせて課題に取り組んでいました。

 4年生。頑張っています!頼もしいです。

整然と(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体育の授業の様子です。
見事に整った服装。忘れ物なし。素晴らしいです。

 「当たり前のことほど丁寧に」指導を続けてきた成果があらわれています。

  日頃の小さな積み重ねが、大きな力となっていきます!

今日もとてもおいしかったです!

画像1 画像1
 今日の給食です。ぶた肉とセロリのケチャップいためがとても美味しかったです。
こふきいもも、絶妙な味付けでした。

 いつも朝早くからの準備、ありがとうございます。
画像2 画像2

東京芸術大学との交流(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は東京芸術大学の皆さんが、絵の描き方の指導をしてくださっています。
4年生の子供たちが指導を受けています。

 子供たちは、専門性の高い指導に目を輝かせていました。
 きっと、素敵な絵が完成することでしょう!

温かい雰囲気で(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。担任の先生と子供たちの間に、温かい空気が流れています。見ていてほっとします。

 これからも担任の先生と楽しく学校生活を送ってくださいね。応援しています。

自分の思いを(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。自分の思いを自分の言葉で伝えていく。
一歩進んだ学習に取り組んでいます。
 いつも前向きな6年生。11月には楽しみにしている修学旅行が待っています。

 

心静かに(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2年生の授業の様子です。落ち着いて学習に取り組むことができています。
1学期も後半。今までの学習を振り返り、2学期以降に生かしていってほしいです。

 先生の説明を真剣に聞く姿が見られました。

くつのかかとを揃えて心を鍛える!

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童の昇降口の様子です。くつのかかとがきちんと整えられています。
昨日は、子供たちが丁寧に下履きのかかとを揃える姿も見られました。

 何でもないことの積み重ねが力になります。

 きちんとしようという気持ちが、学校の落ち着いた状況を維持していきます。

 これからも、くつのかかとを揃えて心も鍛えていきましょう!

決めポーズ!かっこいい!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。マット運動を行っています。
決めポーズが、とても可愛らしいです。
 転がり方もとても上手になりました!

心静かに・・(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。落ち着いて学習に取り組むことができています。
いつも元気な2年生。授業中は、とても集中しています。
 これからも頑張ってください。応援しています。

集中しています(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。今日も落ち着いて学習に取り組むことができています。
あと半年で中学生。残り少ない小学校生活。勉強に運動に全力で取り組んでほしいです。

とても楽しそうでした!(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、3・4年生が水泳学習を行っています。
 グリーンスポーツセンターのプールをお借りしての学習。ありがたいです。

 子供たちは、とても嬉しそうでした。

今日も頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。落ち着いて学習に取り組むことができています。
素晴らしいです。入学してもう少しで半年。
 立派になりました。今後の成長が更に、楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式