グランドいっぱいに・・。

 業間の休み時間の様子です。
 グランドいっぱいに子供たちが・・・。縄跳びタイムです。

 天気もよく、子供たちは楽しそうに縄跳びに取り組んでいます。

 自分の目標に向かって練習を重ねていってください。自分のペースで・・。応援していますよ。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のために・・(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の高井小学校新入生保護者説明会に向けて、6年生が準備をしてくれています。

 先生方はもちろん、子供たちの動きも素晴らしいです。あっという間に準備が進んでいます。
 
 明日は体育館いっぱいに保護者の皆様が・・・。お待ちしていますね。

自然体(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。午後から中学校の説明会がありますが、生活ぶりはいつもどおり。浮かれる様子も全くなく自然体。

 さすがです。この1年間、すべてのことに全力で取り組んできた6年生。成長しました。

 立派になりました。小学校生活の最後は、このような姿になるんですね。

 自信をもって中学校に送り出せる子供たちです。

大きな声で・・(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の体育の授業の様子です。

 授業の最初に行う準備運動。本当に大きな声で元気に準備運動を行うことができています。

 素晴らしいです。体育の時間の服装もバッチリ!

 基本的な生活習慣がしっかり身に付いています。さすがです!

澄んだ瞳 澄んだ心(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。

 子供たちの澄んだ瞳。見ているだけで嬉しくなります。

 そして、子供たちからたくさんの元気と勇気をもらっています。

 いつも本当にありがとう!これからも自分らしく頑張ってね!

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。教室の中に爽やかな空気が・・・。

 本当に成長しました。日々の生活を落ち着いて過ごすことができています。

 明日は高井小の新入生保護者説明会。4月にはたくさんの新入生が入学してきます。

 素敵なお兄さん、お姉さんになってくださいね。

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。
 今日はグランドで『短縄跳び』を行っています。天気もよく気持ちよさそうです。

 元気いっぱいの2年生。一生懸命に練習している姿。かっこいいです。

 寒さに負けず、体を鍛えましょう!応援していますよ。

いざ!中学校へ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の教室の様子です。
 今日は中学校の説明会に出かける6年生。その説明会に参加する態度の確認を行っています。

 子供たちは真剣に教師の話を聞いていました。

 今の6年生の子供たちなら、間違いなく中学校に行っても頑張れます。

 今日は、中学校生活についての説明をよく聞いてきてくださいね。

※6年生の保護者の皆様にもお世話になります。よろしくお願いいたします。

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の教室の様子です。
 教師と子供たちの間合いがとてもいいです。子供たちの穏やかな表情が、とても印象的でした。

 学校生活を楽しんでいるのがよくわかります。嬉しいです。

 残り少ない3年生としての生活を大切にしていってくださいね。応援しています。

ほっとします!(5年生)

 5年生の朝の教室の様子です。
 教室の温かい雰囲気。いつもほっとします。安心感があります。

 どのクラスも素敵なクラスになっています。嬉しいです。

 今年度も残り少なくなりました。最後まで助け合って生活していってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の朝の教室の様子です。
 いつも落ち着いて生活することができている4年生。素晴らしいです。

 これからも前向きに生活していってください。4月からは高学年。

 きっと、立派な5年生になることでしょう。期待しています。

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。
 図工の授業で『版画』を行っています。

 集中して取り組んでいます。さすが5年生!彫刻刀の使い方もとても上手です。

 どんな時にも前向きさがブレない5年生。安心して見ていられます。

残り・・・(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。
 卒業まで残り・・・。30日を残すばかりとなりました。カウントダウンが始まってしまいました。

 巣立ちの時が近づいています。この残りの日々で、素敵な思い出を増やしてほしいと願っています。本当に仲のよい6年生。毎日、楽しそうです。

 いよいよ2月。もうすぐ卒業式の練習も始まります。

 悔いのない取り組みを!そして、最後まで今の6年生らしく・・・。

 

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 音楽の授業でも、体育の授業でも元気いっぱい。

 何事にも前向きで一生懸命な1年生。純粋に可愛らしいです。
 
 いつも子供たちからたくさんの元気をもらっています。ありがたいです。

力強い応援団が・・(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科の授業の様子です。
 今日は『ミシン』を使った授業。そのミシンの使い方の指導に、新取手自治会の皆様が来てくださっています。

 ボランティアを楽しんでやってくださっています。

 高井小にとっての力強い応援団。本当にありがたいです。これからもよろしくお願いいたします。みなさん感じのいい方ばかりです。

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の体育の時間の様子です。
 『短縄跳び』。子供たちの真剣な態度、表情。素晴らしいです。

 体を鍛えて、この寒い冬を乗り越えましょう!

 3年生の子供たち。とてもよく頑張っています!

版張りました(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の合同学習の様子です。
 『草木ぞめ』。子供たちは協力し合いながら、作業を進めることができていました。

 子供たちの雰囲気もよく、安心します。

 有意義な時間を過ごすことができてよかったですね。頑張りました!

高井小ライブスタジオ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の業間休み。
『音楽クラブ』の子供たちが発表会を行いました。

 素晴らしい発表でした。音楽室は大盛り上がり。

 子供たちの才能ってすごいですね!見ていて嬉しくなりました。

★ちなみに・・・★

 私の小学校時代の夢はなんと『歌手になる』こと。(笑)
 実際になっていたら、全く違う人生でしたね。(笑)

元気に頑張っています(3年生)

 3年生の授業の様子です。
 どのクラスも落ち着いて学習に取り組むことができています。

 素晴らしいです。子供たちの表情もよく、安心します。ほっとします。

 明るく元気な3年生。これからも日々の生活を大切にしていってくださいね。

 いつも応援していますよ。頑張ってね。
画像1 画像1 画像2 画像2

子供たちの心に寄り添って(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、相談学級の合同学習が行われています。『草木ぞめ』を行います。

 この合同学習の時間は、縦のつながりそして、横のつながりを作る貴重な時間です。

 子供たちのやる気満々の表情。輝いて見えました。

 どんな作品が完成するのでしょうか。とても楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 永山中見学会・保護者説明会
(1〜3年14:35下校、4・5年15:25下校、6年15:50永中解散)
2/2 新入生保護者説明会
(全学年14:35下校)
2/5 2年食育指導
(全学年14:35下校)
2/6 (1〜2年14:35下校、3〜6年15:25下校)
2/7 クラブ
(1〜3年14:35下校、4〜6年15:25下校)