安心・安全に!

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、『通学班会議』が行われています。

 夏休み明けから今日までの登校の様子を振り返り、反省点や改善点を話し合っています。

 学校で一番大切なことは『安心・安全』です。

 冬休み明けからも、交通事故等に気を付けて登下校しましょうね。

最強の4番バッター(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の教室の様子です。みなさんと一緒に行った修学旅行。最高だったよ。今でもあの2日間のことを思い出すと、ジーンとしてしまいます。

 強行日程をなんとかクリアしようと、楽しみながらも必死に頑張ったよね。その結果の大成功!素晴らしかった。

 3月に卒業されてしまうのは、はっきり言って寂しい。

 だから、残りの小学校生活でたくさんたくさん話そうね。一緒に笑おうね。

 小学校生活最後の冬休み。思い出いっぱいの休みにしてね。

 そして、中学生に向けての力強い決意を抱いてね!

ポイントゲッター(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。『学力診断のためのテスト』に向けて、最終日も着々と準備を進めています。自分達で考え、行動することができる5年生。

 高井小のポイントゲッターです。宿泊学習も協力して大成功させることができたね。

 素晴らしかった。来年はいよいよ最高学年だね。

 みなさんなら・・・高井小を力強くリードしていけるよ。信じています。いつも。どんな時も・・。

温かさをたくさんありがとう(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 相談学級の授業の様子です。

 子供たちの真摯で前向きな学習ぶり、生活ぶりにいつも感動していました。

 一人一人が本当によく頑張っているね。応援したくなります!これからもずっと・・。

 来年も自分のペースで、自分らしく生活してくださいね。いつも見守っています。

 相談学級の合同学習。いつも見に行くことを楽しみにしていました。

とっても人なっこい(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の様子です。

 教室に行くと、授業中にもかかわらず、たくさんの子が振り向いて手を振ってくれましたね。ありがとう。とても嬉しかったよ!

 人なっこくて、とっても可愛らしい3年生。どのクラスのお楽しみ会も楽しそうでした。

 見ているだけで幸せな気持ちになれましたよ。

 来年も可愛らしい、笑顔いっぱいの3年生でいてくださいね。

本当に子供らしい(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の教室の様子です。
 夏休みから今日まで、元気いっぱいに生活することができましたね。

 校長室が大好きな2年生。毎日のように顔を出してくれましたね。

 ありがとう!昨年度とは比べものにならないくらい立派になったね。

 冬休みにたくさん心と体に栄養を与えて、元気に新しい年を迎えてくださいね。

たくさん癒やされました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の教室の様子です。
 いつも教室に行くと、

 『あっ!校長先生だ〜』と言って、手を振って満面の笑みで迎え入れてくれました。

 本当にありがとう。1年生の子供たちを見ているだけで心癒やされました。

 素敵な冬休みを過ごしてくださいね。本当によく頑張ったね。

不動のトップバッター(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の4年生の教室の様子です。
 いつも校舎内を巡回するとき、校長室から一番近い4年生の教室を覗きます。

 どんな時にも安定感のある4年生。今日も時間ぴったりに朝の会をスタートすることができています。

 素晴らしい。不動の1番バッターです。

※よく見ると、教室の中にトナカイが・・。夢があっていいですね。

お見事!完成しました!(相談学級)

 相談学級の調理実習が終わりました。

 美味しそうな料理が見事完成! 職員室に届けてくれました。

 頑張りましたね。美味しくいただきます。

 友達と協力して、丁寧に作業を進めることができていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体育の時間の様子です。

 さすが高学年!『跳び箱』もとても上手です。

 子供たちは、自分のペースで前向きに練習に取り組むことができていました。

 元気いっぱい!今の前向きな気持ち。これからもずっと大切にしてほしいです。

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の授業の様子です。

 教室の中が、とても明るく温かい雰囲気です。

 子供たちは楽しそうに学習に取り組むことができています。

 昨年の今の時期と比べると・・・、本当に成長しました。

 冬休み直前。最後まで自分らしく生活していってくださいね。

頑張っています(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。
 『調理実習』が順調に進んでいます。

 子供たちは協力しながら準備をしています。もう少しで完成です。

 温かい雰囲気。最高です!

 今日の実習で作った物を、ぜひ冬休み中に、お家でも作ってみてくださいね。

クラスっていいな・・(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の『お楽しみ会』の様子です。

 純粋に『クラスっていいな。』って思います。子供たちのすぐ近くにいられる担任の先生方が羨ましいです。

 本当に『これぞ!満面の笑み』。子供たちはとても盛り上がっていました。

 冬休み前、素敵な思い出になりましたね。よかった・・。

 飾り付けも素晴らしかったです。

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。

 安定感抜群!いつも前向き、一生懸命。素晴らしいです。

 日々の生活の積み重ねが大きな力になります。

 これからも今の新鮮な気持ちを忘れないでくださいね。応援しています。
 

寄り添って・・・(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。

 今日は『調理実習』を行っています。温かい雰囲気が感じられ、とてもありがたいです。

 子供たち一人一人に対して、寄り添った授業が展開されています。

 これからも『子供たちをど真ん中に』。丁寧に教育活動を行っていきます!

楽しそう 笑顔いっぱい(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の『お楽しみ会』の様子です。

 冬休み前、最後のお楽しみの時間。この『お楽しみ会』を実施するために、子供たちは丁寧に話し合いを重ねてきました。

 教室の中は、笑顔がいっぱい!見ているだけで嬉しくなりました。

それぞれの休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間の様子です。

 子供たちは、それぞれに楽しい休み時間を過ごしています。

 5年生の子供たちが、来年度使用する畑の草取りをしてくれていました。ありがとう!

 笑顔いっぱいの休み時間です。子供たちが輝いて見えました。

心静かに 集中して!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。

 今日も、真剣かつ前向きに学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 明後日から冬休み。小学校生活最後の冬休み。どのように過ごすのでしょうか?

 楽しい思い出をたくさん作ってください。

 そして、何よりも『卒業に向けて』、『中学校生活に向けて』の目標を立てる時期ですね。

 これからも夢と希望に向かって生活していってくださいね。

心の先生(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。

 今日は『心の先生』が来てくださっています。子供たちは真剣に話を聞いていました。

 とても温かい語り口で、安心します。心がほっこりします。

 今日の学習で学んだことを、今後の生活に活かしていってくださいね。

お邪魔します!授業拝見(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 今日は校長による長い時間の『授業拝見』。1年2組の授業です。

 いつも笑顔で迎え入れてくれる1年2組の子供たち。

 明るく元気に学習に取り組むことができていました。

 本当に成長しましたね。一人一人に居場所があり、安心して生活できていることがわかり嬉しくなりました。これからも頑張ってくださいね。応援していますよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 (全学年14:35下校)
3/5 年度末短縮5時間
(全学年14:35下校)
3/6 P本部役員引継、第4回運営委員会
(全学年14:35下校)
3/7 年度末短縮5時間
(全学年14:35下校)
3/8 読み聞かせ(全学年)
年度末短縮5時間
(全学年14:35下校)