元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1
 1年生の体育の授業の様子です。
 今日は『ボール運動』を行うようです。子供たちは、とても張り切っています。

 この1年間で大きく成長した子供たち。4月からは2年生。

 新しく入学してくる1年生に、いろいろ教えてあげてくださいね。
画像2 画像2

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 今日はゲストティーチャーをお招きし、『昔の道具』について学習しています。

 子供たちは、真剣にゲストティーチャーの話に耳を傾けていました。

 子供たちにとって、とても有意義な時間になっています。

元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1
 4年生の体育の授業の様子です。
 今日は天気もよく、子供たちの心も晴れ晴れとしています。

 グランドから楽しそうな声がたくさん聞こえてきます。嬉しいです。
 
 ボール運動を行っています。友達と協力して、仲よく活動することができています。
画像2 画像2

元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1
 4年生の授業の様子です。
 体育の授業です。職員室から見ているだけで、整然としているのがよくわかります。

 安定感抜群の4年生。素晴らしいです。成長しましたね。

 4月からは高学年。更なる活躍を期待しています。
画像2 画像2

最後の・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の卒業式練習。
 卒業証書のもらい方の最後の練習を行いました。

 子供たちは、本当に真剣に取り組むことができていました。素晴らしかったです。

 証書のもらい方も、とても上手になりました。あとは、本番。思い切り!堂々と!

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。1年間の学習面・生活面のまとめをしています。教室の雰囲気がとてもいいです。

 明るく元気な1年生。1年間、教室を見に行くといつも『笑顔』で迎え入れてくれましたね。ありがとう!

 そんな素直で温かい気持ちを、2年生になっても持ち続けてくださいね。これからもずっと、応援しています。見守っています。

志高く!(5年生)

 5年生の授業の様子です。授業中の雰囲気は、すでに中学生です。落ち着いています。前向きです。自覚と責任を感じます。

 卒業式に向けての準備も、完璧に行ってくれています。感謝の気持ちでいっぱいです。

 4月からは最上級生。きっと、素敵な6年生になることでしょう。楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

落ち着いて しっかりと!(3年生)

 3年生の授業の様子です。この1年間で、本当に成長しました。
 明るく元気な3年生。授業中も頑張っています。

 どのクラスからも温かい雰囲気を感じます。

 残り少ない3年生としての生活。最後まで頑張ってほしいと願っています。いつも応援していますよ。

 友達と協力して、楽しい思い出を増やしていってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

元気に頑張っています!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。落ち着いて、学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 元気いっぱいの2年生。授業中は、とても落ち着いて学習に取り組むことができています。

 これからも、今の気持ちを忘れずに生活していってくださいね。応援しています。

 もうすぐ3年生。更なる成長がとても楽しみです。
 

最後まで 自分らしく!(6年生)

 6年生の授業の様子です。いよいよ巣立ちの時。

 でも、生活ぶりは変わりません。全く浮かれる様子はなし。すごすぎます!なんて素晴らしい子達なんでしょう。

 最後まで、落ち着いて学習に取り組むことができています。

 その頑張っている姿。目に焼き付けておきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日も明るく元気に(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。いつも前向きで落ち着いた態度。立派です。

 4月からはいよいよ高学年。高学年になるための自覚と責任を感じます。昨日の社会科見学も、素晴らしい態度でした。

 素敵に育った4年生。頼もしくなりました。今後の活躍がとても楽しみです。いつも応援しています。

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。
 ALTと一緒に、楽しく英語を学習しています。楽しそうです。教室に笑顔がいっぱいあります。

 中学校の学習への橋渡し。これからも、楽しみながら英語に親しんでいってくださいね。

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 今日は栄養教諭が、食育の授業を行っています。

 とても大切な授業。有意義な時間になるといいですね。

 普段は元気いっぱいの3年生。授業中はとても集中しています。

 残り少ない3年生としての生活。大切にしていってくださいね!

協力して頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の給食の準備の様子です。
 4年生は今日の午前中、社会科見学に行ってきました。

 素晴らしい見学の態度でした。有意義な社会科見学になりました。

 給食の準備も、協力して頑張ることができています!素晴らしいです。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。外は雨ですが、教室の中は子供たちの熱気でほっかほかです。

 一人一人の児童が、自分の目標に向かって頑張っています。

 大きく成長した1年間でしたね。素晴らしいです。

 今の純粋な気持ち。これからもずっと、持ち続けてくださいね!

本当に楽しそう!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の『運動会 アゲイン!』の様子です。
 玉入れや、フォークダンスまで。とても楽しそうです。

 学年全体で盛り上がっています。充実した時間になりましたね。よかった。

 4月以降、も今の『チームワーク』を大切にして、素敵なリーダーになっていってくださいね。期待していますよ。

元気に頑張っています(1年生)

 1年生の授業の様子です。どの教室を覗いても、子供たちは生き生きと活動しています。
素晴らしいです。教室の中から温かい雰囲気が感じられます。

 卒業式の練習も必死に頑張っている5年生。好感が持てます。

 これからも友達と仲よく、協力して生活していったくださいね。応援しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

あれ?運動会?(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の様子です。

 懐かしの運動会の時の『団体種目』をなぜ、今?

 運動会の時に欠席していた児童のために、もう一度運動会の種目を。

 先生方の親心。粋な計らいですね。素晴らしい。

 子供たちは、とても楽しそうに活動しています。見ているだけで嬉しくなります。

いつも きみを 見てるよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の予行練習の様子です。
 完璧!素晴らしい。さすが高井っ子!

 5年生。いつも6年生のためにありがとう。先日の6年生の卒業を祝う会の企画・運営。素晴らしかったよ。成長したね。

 6年生。本番の『学校長式辞』。長い時間をかけて、心を込めて考えたファイナルメッセージ。本番楽しみにしていてね。

 毎日、いろいろな場面で感動をもらっています。今日も涙が・・・。
 毎日感動!青春しています。この歳で・・・。

予行練習が終わりました!(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式の予行練習が終わりました。
 5・6年生の子供たちの態度、立ち居振る舞い。完璧でした。素晴らしすぎます。

 6年生の子供たちの気持ちも盛り上がってきました。きっと、素敵な卒業式になることでしょう。

 素晴らしい予行練習でした。頑張りましたね。さすが、高井っ子!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 高井小第42回卒業式(決定)
(5・6年12時頃下校)
3/18 (全学年14:35下校)
3/19 (1〜2年14:35下校、3〜5年15:25下校)
3/20 春分の日
3/21 大掃除
(1〜3年14:35下校、4〜5年15:25下校)