初めての・・・(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の様子です。
 昨日予定していた持久走大会のコースの下見。
 昨日は悪天候だったため、本日、実施しました。

 1年生にとっては、初めての持久走大会。自分のペースで、自分の目標に向かって頑張ってほしいと願っています。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の算数の授業の様子です。
 カードを使って、練習をしています。
 友達と協力して、楽しく学習に取り組むことができています。

 教室の中から、活気が感じられました。

 これからも楽しみながら学習していってほしいです。応援しています!

元気に頑張っています(3年生)

 3年生の授業の様子です。
 『持久走大会』に向けての練習を行っています。

 走る人、走っている人に何週目かを伝える人等、協力して取り組むことができています。

 自分のペースで、無理のないように練習を積み重ねていってくださいね。

 今週の金曜日には、試走が予定されています。頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本当に楽しそうです(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の合同学習での『さつまいも』の収穫。

 大きい芋から、小さい芋まで・・・。子供たちはとても楽しそうです。

 先生方も、子供たちと一緒に楽しんで活動してくれています。

 心の触れ合いのある体験活動。素晴らしいですね。

 温かい気持ちになります。子供たちの楽しそうな姿を見ると、『学校っていいな』と、つくづく感じます。

大豊作です!(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の合同学習が続いています。

 子供たちが大切に育ててきた『さつまいも』。大豊作です!

 きっと、味も格別なことでしょう。

 子供たちの笑顔。宝物です!

元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。
 明るく元気な4年生。授業中の態度はいつも素晴らしく、好感がもてます。

 子供たちの表情もよく、それぞれの子に居場所があることを感じます。

 いいですね。クラスって・・・。

 同じ学校の同じクラスで、1年間共に学び、生活する。この奇跡的な出逢いをこれからもずっと大切にしてほしいと願っています。

自分らしく(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。今日も、落ち着いて学習に取り組むことができています。

 いつも変わらぬ態度。立派です!

 高学年としての自覚を感じます。授業は学校生活の根幹です。

 これからも、一時間、一時間の授業を大切にしていきましょう!

笑顔満開!(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 快晴です!
 今日は、相談学級の合同学習が行われています。

 『さつまいも』の収穫をしています。子供たちが大切に育ててきた『さつまいも』。

 あまりに大きくてびっくり。子供たちも興奮気味です。

 笑顔1000%!

 見ているこちらまで幸せな気持ちになります。

今日も元気に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はとてもよい天気になりそうです。

 現在、各学年で持久走大会に向けてのコースの確認等を行っています。

 そして、業間休みには『持久走タイム』があります。自分のペースで頑張ってくださいね。持久走タイムは2年生・3年生・5年生です。

 また、今日はクラブ活動があります。4年生以上の子供たちにとって、とても楽しみにしている時間です。一人一人が輝ける活動を行っています。

 今日も明るく元気にそして、笑顔で生活していきましょう!

どの学年も・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どの学年の授業も充実しています。
 それぞれの教室で、教師と児童の心の触れ合いが見られます。

 温かさを感じます。これからも、子供たちの心に寄り添った指導を行っていきます。

 高井小の先生方も、日々、頑張っています。

 全ては、子供たちの笑顔のために・・・。

ほっとします!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の授業の様子です。
 いつも一生懸命。前向き。安心します。

 どんな時にも変わらない態度。立派ですね。

 高学年としての自覚と責任感を感じます。今の気持ち。ずっと・・・。

笑顔いっぱい(2年生)

 2年生の授業の様子です。
 とても明るい雰囲気で学習に取り組むことができています。

 教室に笑顔がいっぱい。いいですね。ほっこりします。

 これからも持ち前の明るさと元気で、前向きに生活していってほしいと願っています。

 笑顔がずっと続きますように・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の授業の様子です。
 明るく元気に学校生活を送ることができている3年生。素晴らしいです。

 友達と助け合って仲よく生活していってください。応援しています。

 教室の中に笑顔がたくさん見られました。

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1
 2年生の体育の時間の様子です。
 持久走大会に向けての確認を行っています。

 練習にも前向きに取り組むことができています。素晴らしいです。

 『自分のペース』で、『自分の目標に向かって』頑張ってくださいね。

 今週の金曜日に、全学年、大会に向けての試走を行う予定です。
画像2 画像2

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の授業の様子です。
 どのクラスも、落ち着いて学習に取り組むことができています。

 高学年の自覚を随所に感じます。素晴らしいです。

 今後も、日々の授業を大切にしていきましょう。

 安心して見ていられる5年生。生活ぶりも安定しています。

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 心静かに、落ち着いて学習に取り組むことができています。

 子たちの表情がとてもよく、安心します。

 今年度も残り5か月を切りました。日々の学校生活の中で、素敵な思い出を増やしていってほしいと願っています。

 これからも頑張ってくださいね。応援しています。

素晴らしい(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が図工の時間に制作している作品です。

 レベルの高さにびっくり!素敵な作品が続々と完成しています。

 やはり、集中して前向きに頑張っている成果ですね。素晴らしいです。

 作品が飾られるのが、今からとても楽しみです。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の授業の様子です。
 天気は悪いですが、教室の中は明るく温かい空気が流れています。

 一生懸命、学習に取り組む姿勢。素晴らしいです。

 1時間、1時間の授業をこれからも大切にしていきましょう。

 成長しましたね、1年生。すごいです!

元気に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 悪天候の朝でしたが、子供たちは今日も元気に登校してきてくれました。

 保護者の皆様。車での送りもありがとうございました。予想どおり、混雑しましたが、譲り合って安心・安全に子供たちを送り届けていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

 忙しい中にもかかわらず、多くの保護者の皆様が丁寧にあいさつをしてくださいました。ありがたかったです。

 本当に感じのいい保護者の方ばかり。だから、子供たちも素敵に育っているのですね。

 まだ風が強い状況ですので、学校でも安心・安全な生活を心がけていきたいと思います。

 いつも本当に温かさをありがとうございます。感謝しかありません。

 

今日は・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年生・3年生・5年生の持久走タイムです。
 今の天候では、実施は難しいですね。

 また、1年生と5年生が持久走大会に向けてのコースの下見を計画しています。

 天気の状況を見て、無理そうな時は延期したいと思います。

 今日も子供たちの学校生活を力の限り応援していきます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 年度末・年度始休業日(〜4/7)
3/29 離任式なし