元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の体育の時間の様子です。
 今日は、体力テストに挑戦しています。

 元気いっぱい。前向きな態度が素晴らしいです。

 自分の目標は、達成できましたか?

 記録も大切ですが、頑張ろうとする気持ちが自分自身を成長させます。これからも頑張ってくださいね!

自分の思いを(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の道徳の授業の様子です。

 落ち着いた雰囲気で、お互いの思い・考えを交流することができています。

 道徳の時間は、自分を見つめ直す貴重な時間です。

 学校全体で、今後も大切にしていきます。

温かい雰囲気で・・(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の3年生の授業の様子です。

 子供たちは、落ち着いて学習に取り組むことができています。

 日々の授業を大切にし、生活面では友達と助け合って生活していってください。

 これからも、ずっと応援しています。今後の更なる成長が楽しみです。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の1年生の授業の様子です。
 4月の入学からもう少しで3か月。

 日に日に成長しています。

 元気なあいさつ、はじけるばかりの笑顔。輝いています!

 これからもずっと見守っています。

子供たち頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の授業の様子です。

 子供たちは、明るく元気に学校生活を送ることができています。

 笑顔いっぱいの高井小学校。

 日々の生活を大切に過ごしていきます。応援よろしくお願いいたします!

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 給食も食べて、元気いっぱいです!

 学習課題に、真剣に向き合うことができています。

 暑くなってきました。十分な水分補給の準備をお願いします。

 明日は学校公開日です。保護者の皆様。子供たちの成長した様子をご覧ください。

 

一生懸命!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の清掃の時間の様子です。

 子供たちは、一生懸命清掃活動に取り組むことができています。

 自分達が、毎日生活する場所です。今後も、きれいにしていきましょう。

 きれいな環境で生活することは、とても大切なことだと考えています。

元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。
 落ち着いた雰囲気で、学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 子供たちの表情もよく、好感がもてます。
 今の新鮮な気持ちを忘れずに、これからも生活していってください。

落ち着いて頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。

 全員が真剣に、学習に取り組んでいます。素晴らしいです。

 学習規律がしっかり身に付いており、見ていて安心感があります。

 日々の授業を大切にして、学力の向上も目指していきます。

 

温かい雰囲気で(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 子供たちは、落ち着いて学習に取り組むことができています。

 教室の中に、お互いを思いやる温かい空気が広がっています。

 中学年としての自覚が感じられます。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 今日は、タブレットを使って学習に取り組んでいます。

 さすがです!あっという間に、使い方を習得しています。

 今後も、授業の中でタブレットを効果的に使用していきます。

あと1か月・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の授業の様子です。
 4月に始まった令和5年度の生活も、あと1か月弱で夏休み。

 あっという間に、月日が経過していきます。

 今後も日々の授業を大切にし、子供たちが充実した学校生活を送ることができるように支援していきます。

 保護者の皆様も、子供たちの頑張りをたくさん褒めてあげていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

いつも明るく いつも元気に(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の2年生の授業の様子です。

 明るく元気に、学習に取り組むことができていました。

 4月のスタートから、もう少しで3か月。子供たちは、新しい生活にもすっかり慣れ、しっかりと日々の生活を送っています。

 そんな子供たちの頑張る姿を、今後も一生懸命応援していきます!

歯を大切にしましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、歯科検診を行っています。

 丁寧に児童の歯を検診してくださっています。

 後日、結果が配付されますので、むし歯等がある時は治療をお願いいたします。

 高井小は大きい学校です。

 養護教諭が、日々、子供たちに寄り添って、温かい指導を続けてくれています。

 そして、迅速かつ丁寧な対応をしてくれています。本当にありがたいです。

最後まで・・(1年生)

画像1 画像1
 1年生の体育の時間の様子です。
 今日は、体力テストに挑戦しています。

 ボールスロー。小さい手で、一生懸命にボールを投げていました。

 自己記録は更新できましたか?これからも、頑張ってくださいね!

 応援しています。
画像2 画像2

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の理科の授業の様子です。

 今日は自分達で作った物を使って、実験をしています。

 子供たちは、とても楽しそうに実験に取り組んでいました。

 これからも、今の前向きな気持ちを忘れないでくださいね。

やる気いっぱい!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の外国語活動の授業の様子です。

 教室の中に、心地よい緊張感があります。前向きな態度。見ていてほっこりします。

 大雨の中での校外学習を乗り越えた4年生。成長が感じられます。

 顔つきも、たくましくなりました!

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。
 どのクラスも、落ち着いて学習に取り組むことができています。

 子供たちの表情も、とても明るいです。

 1年前とは見違えるほど成長しています。素晴らしいです。

 これからも頑張ってくださいね!

いつも温かい雰囲気で(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。

 子供たちの心に寄り添った授業が展開されていました。

 子供たちの安心した表情が、とても印象的です。

 それぞれの児童が、自分のペースで学習に取り組んでいます。

酸素はどのように運ばれるのだろう?(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の理科の授業の様子です。
 酸素の運ばれ方を、人体模型を使って学習しています。

 子供たちは、大変前向きに学習に取り組むことができています。

 グループ毎に、協力して取り組んでいました。
 
 6年生の仲のよさが感じられます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式なし