少女のように・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 『フォレスト』の皆様に、大谷選手からのプレゼントを見ていただきました。

 皆様、大喜び。失礼ですが、少女のようにはしゃいでいました。

 グローブをはめたり、写メを撮ったり・・。

 『こんなかっこいいお金の使い方ができたらいいですね』って話しました。

 喜んでもらえてよかったです。今日も素敵な読み聞かせをありがとうございました。

最後の瞬間まで(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の朝の教室の様子です。

 教室に一瞬入っただけで、クラスの雰囲気のよさを感じます。

 子供たちの表情もとてもよく安心します。

 最後の瞬間まで・・。全力投球で!

子供たちの心に寄り添って・・

 ボランティア団体『フォレスト』の皆様による読み聞かせ。

 いつも心洗われます。『フォレスト』の皆様は、感じのいい方ばかり。

 私自身がお会いしてお話しする度に、穏やかな気持ちになれます。

 今後も本校教育活動へのご支援、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

心静かに・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は『フォレスト』の皆様による読み聞かせが行われています。

 いつも、丁寧に準備をして読み聞かせをしてくださっているフォレストの皆様。

 ありがたいです。感謝の気持ちでいっぱいです。

 子供たちにとって、心に栄養を与える貴重な時間になっています。

 

力をあわせて・・(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の家庭科の授業の様子です。

 今日は調理実習を行っています。『野菜のベーコン巻き』を作ります。

 さすが6年生!とても手際がいいです。

 料理の完成がとても楽しみです。

本物を!(3年生)

画像1 画像1
 3年生の社会の授業の様子です。
 今日は消防車の見学をしています。消防署の皆様のご厚意により、本物の消防車を見せていただくことができました。

 実際に目の前で見る消防車に子供たちは大興奮。

 まさしく、生きた学習ですね。今日の学習で学んだことは、絶対に忘れないことでしょう!
画像2 画像2

みんな頑張っています(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。

 一人一人が自分のペースで学習に取り組むことができています。素晴らしいです。


 子供たちに寄り添った温かい指導が行われていました。

 これからも、丁寧に教育活動を進めていきます。

どんな時も 前向きに(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。

 どんな時もぶれない学習態度。素晴らしいです。好感がもてます。

 学校生活の根幹は、授業の充実にあります。高井小学校はその根幹が本当にしっかりしています。

 これからも目標を高いところにおいて頑張っていきます。
 

元気に頑張っています(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。
 中学生のような落ち着きぶり。このような雰囲気になると卒業なんですね。

 一日も長く高井小学校にいてほしいです。寂しいな。

 残された日々で、小学校生活のまとめを丁寧に行っていきます。笑顔で!

今日も いつも・・(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 いつ見に行っても頑張っている1年生。安定しています。

 昨年の4月の入学時からの生活の積み重ねが、今の落ち着きにつながっています。

 素晴らしいです。これからも前向きに! 楽しく! 笑顔で!

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の体育の時間の様子です。
 今日は『短縄跳び』を行っています。

 寒い中ですが、体育館は子供たちの熱気でムンムン。

 自分の目標の達成に向けて頑張ってくださいね。

最後の瞬間まで(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の朝の教室の様子です。
 自分達で考えて、行動することができます。素晴らしいです。

 小学校生活のラストスパート。明るく、楽しく、全力で!

最後の日に向けて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が卒業式に向けて、歌の練習を行っています。

 子供たちの仲のよさがよくわかる雰囲気での練習。歌も日に日に上手になっています。

 みんなの力で感動的な卒業式に!

 小学校生活のゴール。とてもレベルが高そうです。

心を込めて・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 清掃の時間の様子です。
 高井小の子供たち。清掃活動にも精一杯取り組むことができます。素晴らしい!

 自分達が生活する学校。いつもきれいな方が気持ちいいですよね。

 これからも、みんなで学校をきれいにしていきましょう。

 『きれいな環境』は『きれいな心』を育てます!

さすがです!(5年生)

 5年生の授業の様子です。
 今日は、自分達の通学路の危険な箇所を話し合っています。

 クラスの仲のよさを感じます。子供たちの笑顔。最高です!

 安定感のある5年生。ほっとします。
画像1 画像1 画像2 画像2

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。
 どのクラスも、落ち着いて前向きに学習に取り組むことができています。

 素晴らしいです。明るく元気な2年生。

 いよいよ4月からは中学年。3年生。

 力ある3年生になってくださいね。応援していますよ。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の音楽の時間の様子です。
 子供たちは、前向きに学習に取り組むことができています。

 音楽室から素敵な音色が聞こえてきました。子供たちの雰囲気もとてもよく、安心します。大きく成長した1年生。

 今後が更に楽しみです。

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 落ち着いて学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 普段は元気いっぱいの3年生。授業中は集中しています。

 これからも『自分らしく』頑張っていってください。応援していますよ。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の体育の時間の様子です。
今日は『短縄跳び』を行っています。

 寒い中ですが、子供たちは熱い気持ちで練習に取り組んでいます。

 一生懸命やっている姿。応援したくなります。頑張ってください!

安定感抜群!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。
 いつ見に行っても前向き。一生懸命な学習ぶり。素晴らしいです。

 授業中の様子を見ると、既に高学年。

 安定感抜群です。これからも、今の気持ちを忘れずに持ち続けてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式なし