温かい雰囲気で(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
  教室の中に、落ち着きが感じられます。

 教室に入っていくと、笑顔いっぱいで迎えてくれる子供たち。可愛らしいです。

 今の笑顔を、これからもずっと絶やさないでほしいと願っています。

今日も変わらずに・・(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 朝から元気いっぱいに、学習に取り組むことができています。

 教室の中に活気があります。成長しましたね。

 今後も、日々の授業を大切にしていってください!応援しています。

前向きに 一生懸命!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の4年生の理科の授業の様子です。

 明るく元気に学習に取り組むことができています。

 先日、雨の中での校外学習を最後まで、笑顔で乗り切った4年生。また、精神的に一回り成長しました。

 今後の学校生活での活躍を期待しています。

さすがです!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の6年生の授業の様子です。

 最高学年としての自覚を感じます。学習面でも生活面でも、高井小学校のよきリーダーです。

 小学校生活のラストイヤー。思い出いっぱいの1年間にしてほしいと願っています。

 秋には箱根・鎌倉方面への修学旅行が計画されています。今から楽しみですね。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の授業の様子です。
 元気いっぱいの1年生。教室に活気があります。

 入学してもうすぐ3か月。この3か月間で、子供たちは、心も身体も大きく大きく成長しました。

 あと1か月で夏休み。楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。

元気いっぱい

 業間の休み時間の様子です。

 子供たちは、明るく元気にグランドで遊んでいます。

 暑さが厳しくなっていきます。水分補給をこまめに行っていきましょう!

 教師と子供たちの温かい触れ合いも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の算数の授業の様子です。

 子供たちは、元気いっぱいに学習に取り組むことができていました。
 担任と子供たちとの息もぴったり。

 これからも、みんなで協力して素敵なクラスを作っていってくださいね。

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。

 教室の中に、たくさんの笑顔が見られました。ほっとします。

 子供たちは、楽しく学習に取り組むことができています。

 元気いっぱいの2年生。いつまでも、今の笑顔で生活してください!

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。
 教室の中に、心地よい緊張感があります。

 集中して学習に取り組む姿は、本当に立派です。

 今後も今の前向きな気持ちを忘れずに、生活していってください。

笑顔いっぱいで!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 教室の中に活気が感じられます。

 自分達の力で、多くの事が出来るようになりました。頼もしいです。

 あいさつや返事も素晴らしいです。今後の更なる成長が楽しみです。

 頑張ってくださいね。応援しています。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 休み明けですが、朝から集中して学習に取り組むことができています。

 入学してもうすぐ3か月。日に日に成長しています。

 今後も、毎日の学校生活で、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと願っています。

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の図工の時間の様子です。
 手際よく作業を進めています。

 友達と協力して、作品づくりに取り組んでいます。

 クラスの雰囲気もよく、温かい雰囲気で授業が進められていました。

 これからも、前向きに頑張ってください!

糸のこと寄り道散歩(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の図工の時間の様子です。
 電動糸のこぎりを使って、真剣に作業を進めています。

 糸のこぎりの使い方も、とても上手になりました。

 どのような作品が完成するのか、とても楽しみです。

心温まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 読み聞かせの様子です。
 本当にありがたいです。

 今日は、読み聞かせを見学に来てくださっている保護者の皆様もいます。

 ぜひ、今後もたくさんの保護者の皆様の参観をお待ちしております。

 保護者の皆様・読み聞かせ・・・やってみませんか?

 子供たちは、素敵な読み聞かせに真剣に耳を傾けていました。

心癒やされます

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、読み聞かせが行われています。

 ボランティア団体『フォレスト』の皆様の読み聞かせは、いつも心がほっこりします。

 そして、何よりもありがたいです。

 子供たちは、一日のスタートを心穏やかにスタートすることができます。

成長を感じました(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 残念ながら、大雨の中での校外学習になってしましました。

 でも、子供たちの心は最後まで晴れ晴れとしていました。

 最後まで高井小の児童らしく、決まりを守って強い気持ちで校外学習を終えることができました。

 今回の校外学習の経験は、必ず、今後の生活に生きていくことでしょう。

 本当によく頑張りましたね!

頑張りました(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は、4年生の校外学習でした。
 水戸・笠間方面は、お昼頃から大雨になってしまいました。

 そのような中、子供たちは本当によく頑張りました。

 最後まで、笑顔で校外学習を終えることができました。素晴らしかったです!

丁寧に・・(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の図工の時間の様子です。
 積極的に作品づくりに取り組むことができています。

 安全に気を付けて実施しています。

 どのような作品が完成するのか、とても楽しみです。

明るく 元気に!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の外国語の時間の様子です。

 明るく元気にそして、楽しく学習に取り組んでいます。

 中学校の学習への橋渡しを、丁寧に行っています。

 子供たちの表情が、輝いていました。これからも頑張ってください!

元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の書写の時間の様子です。
 今日は、『左右』という文字に挑戦しています。

 左と右の文字の造りの違いは?

 子供たちは文字の構造の違いを理解した上で、練習に取り組んでいます。
 心静かに、落ち着いて練習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式なし