5年生宿泊学習1日目 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつタイムその4

5年生宿泊学習1日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつタイムその3

5年生宿泊学習1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつタイムその2

5年生宿泊学習1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンドルサービスと花火が終わって、おやつタイムです。

5年生宿泊学習1日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨天のため、キャンプファイヤーからキャンドルサービスにかわりました。みんな楽しく踊っています。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 毎日の一時間、一時間の授業を大切にしています。

 1年生にしてすごい集中力。素晴らしいです。

 4月の入学時の頃が懐かしくなるほど、何でも自分達の力で出来るようになりました。

 これからも日々の学校生活を思い切り楽しんでほしいです!応援しています。

元気に頑張っています(3年生)

 3年生の体育の時間の様子です。 
 暑い中ですが、バトンパスの練習をしています。

 バトンを渡す時の、『ハイ!』という声がグランドに響き渡っています。

 暑さ寒さも彼岸まで。もうすぐ過ごしやすい季節になります。

 読書の秋。スポーツの秋。そして、何事にも全力で取り組む秋。

 そんな秋にしてほしいと願っています。頑張れ 3年生!
画像1 画像1

静かに落ち着いて・・(4年生)

 4年生の授業の様子です。

 どんな時にも前向き。いつも一生懸命。見ていて心洗われます。

 担任を見つめる澄んだ瞳。高井小学校の宝物です。素晴らしい!

 半年後には高学年になる4年生。きっと素敵なリーダーへと成長していくことでしょう。

 今から楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

元気に頑張っています(2年生)

 2年生の国語の授業の様子です。

 子供たちは笑顔で授業に臨むことができていました。担任との呼吸もぴったり。

 1年生の頃と比べて、本当に成長しました。

 これからも今の前向きな気持ちを忘れずに、学校生活を楽しんでください!

 いつも応援しています。いつも見守っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

いつもいつも・・(1年生)

 1年生の授業の様子です。
 教室に入って行くと、子供たちが

 『あっ、校長先生だ!』『おはようございます!』と言って、迎えてくれました。

 ありがたいですね。とても可愛らしいです。

 授業に臨む真剣な態度。素晴らしいです。成長しましたね。とても嬉しいです!

 これからも一歩、一歩頑張ってくださいね。応援していますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

元気に出発しました!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が元気に出発しました。
 楽しみにしていた宿泊学習。子供たちは笑顔いっぱいでした。

 5学年の職員も、今日まで細やかな準備をしてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 この2日間で、素敵な思い出をたくさん作ってほしいと願っています!

 

強い思いで!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の出発式の様子です。
 素晴らしい態度で、式を行うことができました。

 宿泊学習大成功の予感がします。

 天気だけが心配です。どうか、キャンプファイヤーが出来ますように。

 子供たちの凛とした表情。輝いていました!

最上級生としての自覚(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。
 すでに、中学生のような落ち着きぶり。素晴らしいです。

 小学校生活も残り半年余り。ここから3月までは、あっという間に過ぎて行ってしまうことでしょう。

 二度と戻らない小学校生活。小学生時代。その一日、一日を大切にしていってほしいです。6年間の集大成の時期です。

 そして、半年後には、素敵な卒業式を行いましょう。

元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。
 普段は元気いっぱいの4年生。授業中は集中しています。

 成長の様子が顕著にわかります。今後が更に楽しみです。

 社会の授業も理科の授業も、どちらも充実していました。

本当によく頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 いつ見に行っても、落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。

 アサガオの観察や、道徳等。温かい授業が展開されていました。

 1年生は10月に遠足があります。楽しみですね。現在、丁寧に準備を進めているところです。

 きっと楽しい一日になることでしょう!!

元気いっぱい

 業間の休み時間の様子です。
 今日も暑いですが、子供たちはグランドで元気に遊んでいます。

 校長室まで楽しそうな声が聞こえてきます。
 
 この暑さももう少し。過ごしやすい季節がやってきます。

 これからも元気に遊んでください。友達と仲良く生活していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いた雰囲気で(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 どのクラスも大変落ち着いています。子供たちは前向きに学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 休み時間は元気いっぱいの3年生。けじめを付けて学校生活を送ることができています。

 これからも、そんな3年生の子供たちの頑張る姿を見ることを楽しみにしていますよ。

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。
 どのクラスも、前向きに学習に取り組むことができています。立派です。

 2年生は10月に町探検が予定されています。

 取手の様々な事業所等にお世話になる予定です。受け入れてくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

 2年生の皆さん。これからも今の気持ちを忘れずに、学校生活を送ってください。

見てください!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の教室の様子です。
 1時間目の授業開始前のあいさつ。

 誰一人動いていません。姿勢もばっちり!

 素晴らしいです。成長しましたね。頼もしさすら感じられるようになりました。

 これからもどんどん成長していってください。応援しています。そして、いつも見守っています。

いよいよ明日出発です!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の5年生の教室の様子です。
 落ち着いて一日のスタートを切ることができています。

 5年生は明日、『さしま少年自然の家』に宿泊学習に行きます。丁寧に準備を進めてきたので、きっと成功することでしょう。

 心配はただ一つ。『暑さ』ですね。

 昼にカレー作りを行うので、暑さだけが心配です。臨機応変に対応していきます!

 5年生の子供たちには、素敵な思い出をたくさん作ってほしいと願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式なし