クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の様子です。
 クラブ活動の時間は少ないですが、子供たちのお気に入りの時間です。

 笑顔がいっぱい。楽しそうに活動していました。

 次のクラブ活動の時間が、今から楽しみですね。

お楽しみの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日のクラブ活動の時間の様子です。
 クラブ活動は、子供たちにとって、とても楽しみな時間になっています。

 異学年合同で、笑顔で活動していました。

成功に向けて(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の学年集会の様子です。
 いよいよ来週に迫った宿泊学習。楽しみですね。

 今日は実行委員の紹介の後、先生方からの細やかな説明がありました。

 話を聞く態度も立派でした。さすが、5年生!

 宿泊学習の成功を願ってます!

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。
 教室の中から、明るい雰囲気が伝わってきました。

 元気いっぱいの2年生。笑顔が輝いています。

 これからも楽しい学校生活を送ってくださいね。2年生は、10月に町探検を計画しています。とても楽しみですね。

プログラミングに挑戦(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です・
 今日は、プログラミングに挑戦しています。

 プログラミング。私が1年生だった頃には、考えられなかった学習です。

 今の子供たちはすごいですね。

 楽しく学ぶ姿が見られました。講師の皆様、ありがとうございます。

心を耕して(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の道徳の時間の様子です。
高井小学校は、道徳の時間もとても大切にしています。

 子供たちにとって、自分を見つめる貴重な時間になっています。

 きれいな板書を見るだけで、子供たちの考え方がよくわかります。これからも自分の心を耕し、磨いていきましょう。

いつも落ち着いて(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の教室の様子です。
 教室に入った瞬間、心地よい緊張感が感じられます。

 いよいよ来週は宿泊学習。学校での生活ぶりを見ていると、成功間違いなし。

 思い切り楽しんでほしいと願っています。

 教師の話を聞く態度も素晴らしいです。

寄り添って・・・

画像1 画像1
 休み時間の様子です。
 子供たちは、元気にグランドに飛び出してきました。

 楽しそうな声が校長室まで聞こえてきます。

 担任と子供たちの触れ合いの様子も見られ、温かい気持ちになります。

 これからも楽しく学校生活を送ってほしいと願っています。
画像2 画像2

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 今日も落ち着いて学習に取り組むことができています。

 しっかりやる時と、楽しい時のけじめがついていて素晴らしいです。

 3年生は明後日、スーパーマーケット見学に行きます。楽しみですね。

元気いっぱいに!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 教室に笑顔がいっぱい広がっています。とても楽しそうに学習に取り組んでいます。

 楽しみながらの学習。素晴らしいです。

 担任と子供たちとの距離感もとてもいいですね。安心します。

いざ!鎌倉へ!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の様子です。
 楽しみにしている10月の修学旅行。

 今日は、鎌倉での班別行動のためのコースの確認をしていました。

 見知らぬ土地で、様々なものを見て見識を深めてください。

 そして、何よりも友達との絆を強めてほしいと願っています。

 一緒に行けることを、今から楽しみにしています。

スポンジのような心を持って(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の様子です。
 宿泊学習のしおりが完成しました。本日、4時間目には学年集会も計画されています。

 さしま少年自然の家に何を持っていく?それは、普段の生活を持っていくのです。

 様々な活動をとおして、友達との絆を深めてください。期待しています。

 きっと、素敵な宿泊学習になることでしょう。

心静かに(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の教室の様子です。いつも1日のスタートを静かに切ることができています。

 素晴らしいです。当たり前のことを、確実に行うことができる4年生。

 今後の更なる成長が楽しみです。

 クラスの雰囲気もとても温かいです。ほっこりします!

温かい雰囲気で(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。

 温かい雰囲気で、子供たちに寄り添った指導が行われていました。

 心がほっこりします。

 これからも、自分らしさを大切にして学校生活を送っていってください!応援しています。

あろがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちには、毎日『ありがとう』の思いでいっぱいです。

 日々の学校生活の中で、子供たちからたくさんの元気と勇気をもらっています。

 子供たちの笑顔を見ていると、こちらも『頑張ろう!』と思えます。

 いつまでも、子供たちの笑顔を絶やさない学校でありたいです。

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の体育の時間の様子です。
 今日は、マット運動のテストを行っていました。

 子供たちは前向きに学習に取り組むことができていました。

 技を終えた後の決めポーズ。とても可愛らしかったです。頑張っていますね。

落ち着いて頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。
 いつも落ち着いている4年生。見ているだけで安心感があります。

 子供たちは、立派に成長しています。素晴らしいです。

 今後の成長が、更に楽しみです。頑張ってくださいね。応援しています。

 友達と協力して楽しい学校生活を送ってください。

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。
 すでに、最高学年のような落ち着きがあります。

 いよいよ来週は、さしま少年自然の家への宿泊学習です。楽しみですね。

 現在、最終的な準備を進めているところです。頑張ってください!期待しています。

明るく元気に!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。

 子供たちは、安心した表情で学校生活を送っています。

 普段は元気いっぱいの3年生。授業中は集中しています。

 3年生は今週、社会科見学でカスミに行きます。実際に自分の目で見て、多くのことを学んできてください。

 

さすがです!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。
 いつも集中して学習に取り組むことができています。

 立派になりました。10月の修学旅行の成功に向けて、準備を進めています。

 残り少ない小学校生活で、素敵な思い出をたくさん作ってほしいと願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式なし