素敵なみなさん

画像1 画像1 画像2 画像2
 フォレストの皆様による『読み聞かせ』が終わりました。

 本当に感じのいい方ばかり。私自身、お会いするのが毎回楽しみです。

 ボランティアを楽しんで・・。理想ですね。

 高井小はこのような素敵な方々に支えられています。本当にありがたいです。


いつも前向きに(1年生)

 1年生の朝の教室の様子です。

 本当にすごい!『なんでこんなに・・・』というくらい落ち着いています。

 成長しましたね。各クラスの雰囲気も温かく、ほっとします。

 素敵な学年になっていますね。これからも応援していますよ!


画像1 画像1 画像2 画像2

心ほっこり

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は『読み聞かせ』が行われています。

 ボランティア団体『フォレスト』の皆様による読み聞かせ。いつも心がほっこりします。

 子供たちは、穏やかな気持ちで一日をスタートさせることができています。

 今年も素敵な読み聞かせをよろしくお願いいたします。楽しみにしています。

卒業を祝う会に向けて(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生のために・・・。

 『6年生の卒業を祝う会』を成功させるため、5年生が始動しました。

 心をこめて準備を進めていきます。

 子供たちは、やる気いっぱいでした。5年生のみなさんなら・・・。

 期待しています。そして、よろしくお願いします。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の体育の時間の様子です。
 今日は体育館で『縄跳び』を行っています。

 とても上手です。びっくり!

 寒い日が続いていますが、子供たちは元気いっぱいです。

元気いっぱい(1年生)

 1年生の生活科の時間の様子です。
 自分で作った『凧』。

 一生懸命に走って、凧を上げています。子供たちは大興奮。とても楽しそうです。

 笑顔いっぱい。いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もグローブを!

画像1 画像1 画像2 画像2
 業間の休み時間の様子です。
 今日も子供たちが大谷選手からのプレゼントを見に来ました。

 クラス毎に見に来た時は、ゆっくり見られなかったので・・・。

 実際に手にはめて感触を確かめていました。とても嬉しそうでした。

さすがです!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。
 もうすでに学習態度も生活態度も中学生ですね。ここまで成長すると卒業なんですね。
 
 寂しいです。

 最後まで高井小のよきリーダーとして、走り続けてください!輝き続けてください!

元気に頑張っています(4年生)

 4年生の体育の時間の様子です。
 今日から『縄跳び』を行うようです。

 子供たちの表情もよく、安心します。きちんとした態度。立派です。

 4年生も今年1年間で、本当に成長しました。嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

温かい雰囲気で(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。
 温かい雰囲気で授業が行われています。

 一人一人が丁寧に学習を進めることができています。素晴らしいです。

 これからも子供たちに寄り添った指導を続けていきます。

 自分のペーズで・・・。頑張ってくださいね!

元気に頑張っています(3年生)

 3年生の授業の様子です。
 明るく元気な3年生。教室の中に笑顔がたくさん見られます。嬉しいです。

 友達と協力して、楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。

 一番寒い時期ですが、笑顔で元気に乗り越えていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

元気に頑張っています(1年生)

 1年生の授業の様子です。
 教室に活気があります。爽やかな空気を感じます。

 毎日、一生懸命学習に取り組むことができていますね。素晴らしいです。

 昨年4月からの成長ぶり。すごいです!
画像1 画像1 画像2 画像2

自分に挑戦(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。
 体育の時間に『短縄跳び』を行っています。

 昨年よりだいぶ上手になりました。練習の成果ですね。

 今まで出来なかったことが出来るようになるといいですね。頑張ってください。

 応援しています。

寄り添って(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。
 子供たち一人一人に寄り添った指導が続けられています。

 一人一人に居場所があります。温かい雰囲気を感じます。

 これからも自分らしさを大切にして、楽しく生活していってください!

力ある最上級生に(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。
 どのクラスも落ち着いて学習に取り組むことができています。

 最上級生になる準備OKですね。頼もしい5年生。

 これからも、今の前向きな気持ちを忘れずに生活していってください!

安定感抜群!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の朝の自習の様子です。
 静かにドリル学習を進めることができています。

 さすが6年生!安定感があります。安心します。ほっとします。

 もう少しで巣立ちの時。寂しいです。

 残り少ない小学校生活。思い切り楽しんでほしいと願っています。

集中して(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の自習の様子です。4年生の教室。

 子供たちは、静かにドリル学習を行うことができていました。

 どんな時にも前向きで一生懸命な態度。素晴らしいです。

 高学年になる準備OKですね。

 
 

自分に挑戦!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の体育の授業の様子です。
 今日は『短縄跳び』を行っています。

 天気もよく、とても気持ちがよさそうです。子供たちは前向きに活動することができています。

 自分の目標達成に向けて、努力を続けていってください!応援しています。

リベンジ!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の生活科の時間の様子です。
 『凧あげ』。午前中もやりましたが。凧を改良してのリベンジ。

 とても上手になりました。子供たちは大喜び。

 笑顔いっぱいです。貴重な体験の時間になりましたね。

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 明るく元気に生活することができている3年生。授業中は真剣です。

 これからも友達と協力して楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式なし