元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の4年生の授業の様子です。
 いつも落ち着いて学習に取り組むことができています。

 4年生は、来週、校外学習があります。水戸・笠間方面に行きます。楽しみですね。

 その校外学習の成功に向けて、丁寧に準備を進めています。

 思い出いっぱいの一日にしましょう!

温かい雰囲気で(相談学級)

画像1 画像1
 相談学級の授業の様子です。
 温かい雰囲気で、授業が行われています。

 これからも、一人一人に寄り添った指導を続けていきます。

 それぞれの児童に、居場所がある教室でありたいと願っています。

集中して取り組んでいます(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の図工の時間の様子です。
 今日は、ねんどを使って作品づくりに取り組んでいます。

 学習面でも、生活面でも精一杯努力している6年生。

 学校生活のすべての面で、最上級生としての自覚が感じられます。

静かな雰囲気で(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の道徳の授業の様子です。
 心静かに課題に向き合っていました。

 道徳の時間は、自分の生き方・考え方を振り返るとても貴重な時間です。

 高井小学校では、毎週の道徳の時間をとても大切にしています。

 

前向きに学習しています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の外国語活動の授業の様子です。
 ALTと一緒に、楽しく学習することができていました。

 元気いっぱいの3年生。大きな声で英語の発音をしていました。

 これからも、自分らしさを大切にして学習していってください!

 

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の1年生の授業の様子です。
 体育の授業。子供たちは、前向きに活動することができていました。

 子供たちの澄んだ瞳が印象的です。

 この前向きな気持ちを、これからもずっと持ち続けてほしいです。その姿を応援していきます。

元気に頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の授業の様子です。
 外は雨が降っていますが、子供たちは元気に生活しています。

 今日は、2時間目の授業をお客様に見ていただきました。授業参観後、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

 これからも日々の授業を大切にしていきましょう。

主体的な授業を目指して(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の5年生の授業の様子です。
 学級活動の授業でしたが、児童は主体的に学習に取り組むことができていました。

 お互いの考えを交流し、課題の解決に努めていました。

 温かい雰囲気で授業が進められていました。

 子供たちの楽しうそうな表情が印象的でした。

みんなの食事には意外な秘密が・・2(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の学級活動の授業の様子です。
 自分達の食生活と、地域の農林水産物との関連に気付くことができました。

 また、食料自給率についても見識を深めることができました。

 グループ毎に協力して、前向きに活動していました。

 この授業を通して学んだことを、今後の実生活に生かしていってください!

食事には意外な秘密が・・・(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の学級活動の授業の様子です。
 今日は給食のメニュー等を使って、授業を行いました。

 子供たちは、大変意欲的に取り組んでいました。
 食物の自給率についても、考察を深めることができました。

 実生活にも役立つ、効果的な授業となりました。

みんなできれいにしています! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちの清掃活動の様子です。

 前向きに清掃活動に取り組むことができています。

 きれいな学校は、とても気持ちがいいです。これからも、自分達が生活する学校を、よりきれいにしていきましょう。



 

みんなできれいにしています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 清掃の時間の様子です。
 子供たちは、一生懸命清掃活動に取り組んでいます。

 高井小学校をみんなできれいにしていきましょう。

 そして、『当たり前のことほど真剣に』行っていきましょう!

給食の時間(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の給食の時間の様子です。

 本当に楽しそうに会食しています。友達との会話も進んでいます。

 小学校時代の友は、一生の友。今後も、お互いのよいところをたくさん見付けていってくださいね。

 卒業までの時間。大切にしてください!

笑顔いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間の様子です。

 友達との会話を楽しみながら、食事をしています。

 今日のメニューは、子供たちが大好きなスパゲッティ。笑顔いっぱいです!

力を合わせて・・(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。

 新聞づくりを行っていました。協力して取り組むことができていました。
 
 どんな新聞が完成するのか、とても楽しみです。

 最後まで、助け合って活動していってくださいね!

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、校外学習を終えたばかりの2年生。

 今日は、朝から真剣に学習課題と向き合うことができています。

 校外学習の疲れも見せず、笑顔いっぱいで生活しています。

 校外学習で作ったかけがえのない思い出を胸に、これからも頑張っていってほしいです。

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。
 教室の中に、落ち着きが感じられます。学習に向かう子供たちの姿勢。

 素晴らしいです。教師の説明に、真剣に耳を傾けていました。

 学校生活の根幹である授業の充実。十分に達成されています。

 今後も、日々の授業を大切にしていってください!

いつも変わらぬ態度で・・(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。
 いつ教室に行っても、落ち着いて学習に取り組む姿が見られます。

 教室の中に、活気が感じられます。

 学習面・生活面、どちらにも安定感のある4年生。今後の成長が、更に楽しみです。

 子供たちの表情もとてもよく、安心して生活している様子がわかります。

成功目指して!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。

 3年生は来週、アクアワールドへ校外学習に行きます。その遠足を円滑に実施するために、様々な並び方の確認をしています。

 子供たちは、真剣に取り組むことができていました。
 来週の校外学習、楽しみですね。

 これからも準備を進めていきます。成功を祈っています!

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の教室の様子です。
 いつも前向きな1年生。入学して2か月が過ぎ、安定感が増してきました。

 学習面でも生活面でも、精一杯努力しています。

 早いもので、あと1か月ちょっとで夏休み。楽しみですね。

 これからも、日々の生活を大切にしていってくださいね。応援しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式なし