元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の外国語活動の時間の様子です。
 ALTと一緒に、楽しく学習に取り組むことができています。
 
 子供たちは、真剣な表情で説明に耳を傾けていました。
 中学校の学習への橋渡し。有意義な時間にしてほしいと願っています。

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。いつも元気いっぱいの2年生。
 昨日は、学校探検で、1年生を上手にリードしてくれていました。

 授業中も、落ち着いて取り組むことができています。

 運動会前ですが、学習にも力を入れていきます。これからも頑張ってください!

 そして、楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。

心静かに 前向きに(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。
 真剣な態度で、学習に取り組むことができています。

 学校のリーダーとして、学習面でも生活面でも努力を続けています。

 運動会の練習への取組も、とても前向きで素晴らしいです。さすがです!

 頼もしさも感じられるようになりました。

前向きに 真剣に(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。
 子供たちは、それぞれの学習課題に真剣に向き合っています。

 教室の中から温かい雰囲気が感じられます。素晴らしいです。

 一歩、一歩進んでいきます。本当によく頑張っています。

 これからも応援しています。

しっかり頑張っています(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。
 落ち着いて、課題解決に取り組むことができています。

 子供たちは、安心して生活しています。ありがたいです。ほっとします。

 これからも自分のペースで学習を進めていきます。

今日も幸せな一日になりそうです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の様子です。職員室前の柵の上に、ツバメが・・・。

 高井小には、今のところ4つのツバメの巣があります。

 たくさんのツバメが朝早くから、元気に飛び回っています。

 今日も幸せな一日になりそうです。

 運動会の練習があります。安全に行っていきたいと思います。

 今朝、3年生の女の子が・・・

 『校長先生、初めての対面給食楽しみです!』と、満面の笑みで話してくれました。

 子供たちも待っていたんですね・・・。

小学校生活最後の運動会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。

 運動会の団体種目に使う物の準備を行っています。

 6年生にとって、小学校生活最後の運動会。素敵な思い出を作ってほしいと願っています。

 協力して仲良く作業をしていました。本番の競技がとても楽しみです。

わたしたちの県には、どんなとくちょうがあるだろう?(4年生)

画像1 画像1
 4年生の社会科の授業の様子です。
 私達の住む茨城県について、調べ学習を行っています。

 グループ毎に、協力して調べています。

 いろいな情報を収集しています。調べた結果をこの後、まとめていきます。

 とてもよい雰囲気で、学習に取り組むことができていました。

心を込めて・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 清掃の時間の様子です。
 高井小の全体で、真剣に清掃活動に取り組んでいます。

 1年生も6年生に教えてもらいながら、上手に清掃ができるようになってきました。

 みんなで、自分達が生活する学校をきれいにしてしていきましょう!

元気いっぱい(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1・2年生の学校探検が行われました。

 校舎内を探検しました。子供たちはグループに分かれて、ルールを守って行動することができていました。

 2年生のリーダーシップも素晴らしかったです。1年生は初めて訪れる教室ばかり。

 目を輝かせて探検していました。頑張りましたね。お疲れ様でした。

難しさに挑戦!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の運動会の練習の様子です。

 団体種目の練習をしています。とても難しそうですが、子供たちは果敢に挑戦しています。

 本番までに練習を重ねていきます。実際の競技を楽しみにしていてください!

 5年生のチームワークを見せる時ですね。

学校探検(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生が学校探検をしています。

 校長室に初めて入った児童もたくさんいます。興味津々に見ていました。

 とても可愛らしいかったです。2年生のリードで、1年生も安心して探検を行うことができていました。

 大変よくできましたね!

気合いを入れて!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の運動会に練習の様子です。
 今日は、団体種目の練習をするようです。

 整列の時からよい緊張感があり、意欲が感じられます。

 どのような競技になるのでしょうか?とても楽しみです。頑張ってくださいね!

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の体育の時間の様子です。
 元気いっぱいに取り組んでいます。笑顔もたくさん見られます。

 運動会に向けての練習にも気合いが入ってきました。

 暑くなってきましたので、熱中症に気を付けて練習に取り組んでいきます。

 頑張る姿。かっこいいです!

心穏やかに(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。

 天気もよく、晴れ晴れとした気持ちで校舎裏の畑で作業をしています。

 子供たちの間に、お互いを認め合う温かい空気が流れています。そして、安心して学習している様子がよくわかります。

 ほっとします。自分のペースで学習に取り組んでいってくださいね!

 これからもずっと、応援していますよ。

 

心静かに そして、前向きに(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の朝の教室の様子です。
 朝から教室に活気があります。話を聴く態度、手の挙げ方も素晴らしいです。

 昨年度に比べて、いろいろな面で成長しています。『笑顔』もたくさん見られました。教室に入ると温かい雰囲気が感じられました。

 今日も元気いっぱいに生活していってください!

最高学年の自覚(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の朝の教室の様子です。

 短時間で、国語の学習をしていました。短い時間ですが、集中して取り組むことができていました。

 毎日、1年生のお手伝いもありがとうございます。

 運動会の練習にも前向きに取り組んででいる6年生。立派な最上級生です。

 小学校生活ラストイヤー。完全燃焼してください!

温かい雰囲気で(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の朝の教室の様子です。
 落ち着いているだけではなく、温かみが感じられます。

 運動会の練習にも全力で取り組んでいる3年生。頼もしくなってきました。

 今後も、今の気持ちを忘れずに生活していってください。応援しています。

 運動会が終わると、6月にはアクアワールドへの遠足があります。楽しみですね。

心静かに(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の5年生の教室の様子です。
 静かに落ち着いて一日のスタートを切ることができています。素晴らしいです。

 5年生には、運動会でもリーダーとして活躍してくれることを期待しています。

 生活ぶりも、学習態度も素晴らしい5年生。今後が更に楽しみです。

運動会に向けて・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて、全校が一丸となって準備を進めています。
 どの学年の児童も、一生懸命練習に取り組んでいます。

 暑くなってきたので、水分補給の時間をとりながら練習をしています。

 どんな運動会になるのか・・今からとてもワクワクしています。

※今日は、1・2年生が合同で学校探検を行います。子供たちは、とても楽しみにしているようです。自分達が生活する高井小学校のよい所をたくさん探してみてください。応援しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式なし