元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の体育の時間の様子です。
 今日は暑いので、外での活動は行いません。

 体育館も暑いので、こまめな休憩をとり、水分補給をしながら取り組んでいます。

 写真は、準備運動の様子です。今日はこの後、ボールを使った運動を行うようです。

落ち着いて取り組んでいます(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。

 今日も、落ち着いて前向きに学習に取り組むことができています。

 教師の説明を聞く眼差しが素晴らしいです。成長しましたね。

 これからも応援しています。頑張ってくださいね。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の体育の授業の様子です。

 今日は暑いので、グランドでは活動せず体育館で行っています。

 こまめな休憩及び水分補給をしながら取り組んでいます。

 教師の話を聞く態度も立派です。頼もしさも感じられるようになってきました。

明るく 元気に!(4年生)

画像1 画像1
 4年生の授業の様子です。

 外国語活動。とても楽しそうに取り組んでいます。

 英語を楽しく学ぶことで、自然に力が付いていくことでしょう。

 友達にも、自分の思いを上手に伝えることができていました。頑張っていますね。

最上級生としての自覚(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の様子です。
 明後日の夏休み前の全校集会は、体育館で行います。
 
 3年以上、全校児童で集まることはありませんでした。久しぶりです。

 その集会の成功に向けて、6年生が並び方の練習をしてくれています。

 素晴らしいですね。最上級生としての自覚を感じます。

学校のリーダーとして(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の様子です。
 明後日の夏休み前の全校集会は、体育館で行います。

 3年以上、全体で集まる機会はありませんでした。久しぶりです。

 その集会を成功させるために、6年生が並び方の練習をしてくれていました。

 ありがたいです。学校のリーダーとしての自覚を感じます。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 今週も、前向きに学習に取り組むことができています。

 4月からいつも元気いっぱいに生活してきた1年生。立派に成長しました。

 9月以降の学校生活も楽しんでほしいと願っています。

困ったことがあったら・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに入りますが、何か困ったことがありましたら、遠慮なく学校に相談してください。

 一番の願いは、9月1日に全員元気に再会できることです。

 9月以降も、様々な行事等が計画されています。今からとても楽しみです。

 暑い夏に負けずに、元気に生活していきましょう。

明るく元気に・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月から子供たちは、本当に前向きに学校生活を送ってきました。

 夏休みには、素敵な思い出を作ってほしいと願っています。

 くれぐれも安心・安全を第一に考えて生活してください。夏休み前ですので、荷物の持ち帰りも計画的に行っていきましょう。

あと3日!

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前、ラスト3日になりました。

 今日も朝からとても暑いです。水分補給をしながら、生活していきましょう。

 外での活動は出来ません。室内で楽しく過ごしていきましょう。

 4月からの学校生活のまとめの3日間です。有意義に過ごしてほしいと願っています。

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 どのクラスも、落ち着いて学習に取り組むことができています。

 今の前向きな気持ちを、今後も持ち続けてほしいと願っています。

 教室の中から、温かい雰囲気が感じられました。



一生懸命に(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の家庭科の授業の様子です。
 今日は、手洗いで洗濯をしています。力を込めて、丁寧に手洗いをすることができていました。

 夏休みはぜひ、家のお手伝いを!


 

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
  夏休み直前ですが、子供たちは落ち着いて学習に取り組むことができています。

 素晴らしいです。

 4月の入学の頃に比べると、大きく成長しました。

 夏休み以降の成長も、今からとても楽しみです。

元気いっぱい

 業間の休み時間の様子です。
 今日は、外遊びが出来ています。過ごしやすいです。

 子供たちは、とても楽しそうです。

 友達と仲良く遊ぶことができています。笑顔いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の読み聞かせの時間は、心が穏やかになります。

 いつも『フォレスト』の皆様が、丁寧に読み聞かせを行い、子供たちに温かいメッセージを伝えてくださっています。

 ご多用の中、本当にありがとうございます。

 9月以降も、読み聞かせの時間を楽しみにしています。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、読み聞かせが行われています。
 フォレストの皆様による読み聞かせは、いつも心癒されます。

 子供たちも、食い入るように読み聞かせを聞いていました。

 いつも素敵な時間をありがとうございます。

 

社会科見学(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 遊覧船の中で、コーディネーターの方から霞ヶ浦について丁寧に説明をしていただきました。

 霞ヶ浦に生息している微生物等も実際に採取し、顕微鏡で見せていただきました。

 大変有意義な一日になりました。今回も本当によく頑張りました。

 生きた学習になりましたね。

社会科見学(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の社会科見学の様子です。

 遊覧船に乗り、霞ヶ浦の自然に触れることができました。

 子供たちは澄んだ空気を吸い、とても楽しそうに活動していました。

社会科見学(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、4年生が社会科見学で霞ヶ浦に行ってきました。

 様々な場面で、4年生の先生方と子供たちのチームワークが光っていました。

 社会科の授業で学んだことを、実際に目で見て確認することができました。

今日は・・

 今日は、4年生が湖上体験を行います。霞ヶ浦に行きます。

 先日の水戸・大洗への校外学習の時は、大雨だった4年生。

 そんな中でも、最後まで笑顔で頑張りぬくことができていました。

 今日の湖上体験も、大切な思い出になることでしょう。楽しみですね。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31