【3月16日】図書委員会からの表彰とプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
全体練習の際に、図書委員会から6年生へ表彰とプレゼントがありました。
今年図書室で20冊以上読んだ6年生に賞状が渡されました。
また6年生全員に1人1人それぞれ印象に残った本が書いてある手作りのしおりがプレゼントされました。

小学校を卒業しても、たくさん本を読みましょう!

【5月17日】緑の羽根募金【計画委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緑の羽根募金を今週の16日(月)〜20日(金)のまでの間行っています。

緑の羽根募金とは(社)緑化推進機構が行う「森づくり・人づくり」のための募金活動です。
高井小学校でも昨年はこの募金のおかげで花壇の花苗を購入することが出来ました。
計画委員会で朝、昇降口で声かけをします。

ご協力よろしくお願いします。


【4月25日】震災募金活動の結果について

画像1 画像1
4月18日〜4月23日の期間に計画委員会で行っていた募金活動ですが、みなさんのご協力のおかげでなんと52,749円もの募金額がが集まりました!

PTA総会が行われた23日には、保護者の方からのご協力もありました。

この募金は、茨城新聞社を通して被災地へ届けてもらいます。
これからも自分たちに出来る支援を続けていきたいですね。
みなさんのご協力ありがとうございました。

【4月22日】募金活動!〜計画委員会〜

3月11日の東日本大震災に被災されて今もなお大変な環境にいる人たちがたくさんいます。そこで被災された人たちのために「何かお手伝いをしたい!」という子どもたちの声がたくさんあり、計画委員会で募金活動を4月18日〜23日の期間でおこないました。

手作りの募金箱には「ありがとウサギ」!
毎朝昇降口に立って呼びかけました。

この他にも給食の時間に放送してみんなに募金のお願いを呼びかけました。

計画委員会の働きと、みんなの協力のおかげでたくさんの募金が集まりました。
これから集計して茨城新聞社を通してお金を送る予定です。
みなさんのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式