【10月25日】よりよい放送をめざして【放送委員会】

画像1 画像1
放送委員会では、毎日給食の時間に様々な内容を企画して放送をしています。
さらにみんなに楽しんでもらえる放送内容はないかと、今日の業間の時間に集まって、話し合いを行いました。
よりよい放送をめざして、放送委員会ではみんなで協力してがんばっています。

【7月19日】委員会活動がんばっています!

昼休みに、飼育小屋の掃除をがんばっていました。
毎日、掃除をしたり、えさの世話をしたり、友だちと協力しながら
がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6月26日】お花の世話、がんばっています!【飼育・園芸委員会】

飼育・園芸委員会では、毎日、お花の世話と飼育小屋の動物の世話をがんばっています。
今朝も、6年生が、昇降口前のプランターに水をあげていました。
毎朝、忘れずにがんばってくれています。
これからますます暑くなります。
優しく世話をして、たくさんきれいなお花を咲かせましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

【4月16日】委員会活動がんばっています!

先日第1回目の委員会を行い、委員会活動が始まりました。

朝や昼の放送、本の貸し出し、花の水かけ、国旗掲揚、牛乳パック回収、体育小屋の管理など、委員会ごとに毎日行う仕事がたくさんあります。
5、6年生はしっかりと責任を持って自分の活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31