最新更新日:2019/01/11
本日:count up1
昨日:1
総数:171891
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

読み聞かせ 楽しかったね

 大休憩に、本校の図書ボランティア“いちごみるく”のみなさんによる読み聞かせ会がありました。
 主に低学年の子どもたちが集まり、短い時間でしたが、楽しいお話を聞かせていただきました。くるみ図書館の中に、笑い声が響いていました。ゆっくり読書に親しむ大休憩もいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練実施

 阪神淡路大震災から22年目の1月17日。避難訓練を実施しました。今回は、子どもたちに知らせずに、大休憩に抜き打ちで行ったため、校庭で遊んでいる子、教室で過ごしていた子、図書室で本を借りていた子など、様々な場所にいました。
 それでも子どもたちは、放送と先生の指示をよく聞き、自分の身を守りながら、速やかに避難できました。

 天災は、いつ来るかわかりません。5年前に経験した東日本大震災も突然に起こりました。自分の命は自分で守ることや、安全に避難することはもちろんのこと、家族との連絡方法や集合場所なども、日頃から話し合っておくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 1月10日(火)、第3学期始業式が行われました。久しぶりに登校してきた子どもたちに聞くと、年末年始に家族とたくさんの思い出をつくり、充実した冬休みを過ごしていたようです。また、大きな事故もなく、安全に過ごすことができました。これも保護者の皆様のおかげですので、今後ともよろしくお願いします。

 さて、3学期は52日間です。一日一日を大切にし、進級・進学に向けてがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266