最新更新日:2019/01/11
本日:count up1
昨日:3
総数:171941
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

音楽:鍵盤ハーモニカ講習会

 3校時目に、体育館で鍵盤ハーモニカ講習会がありました。
 講師の根本先生に、正しい鍵盤ハーモニカの準備や片付けの仕方、上手な吹き方を教えていただいたり、楽しいリズムにのって「かえるの合唱」を一緒に演奏したりしました。また、根本先生は「ミッキーマウスマーチ」「ありのままで」「さんぽ」を演奏してくださり、子どもたちは「鍵盤ハーモニカでこんなにすごい演奏もできるんだ。」と、夢中になって聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科:あさがおの種をとりました

 1学期からずっと大切に育てていたあさがおから、ついに種をとりました。毎日欠かさずに水をあげ、世話をしてきたので、どの児童のあさがおにもたくさんの種が実っていました。
 「いっぱいで とるの大変!」「ここに咲いたお花は一つなのに、なんで種はこんなにできるんだろう。」と口々に話したり、あさがおにとまっている虫と触れあったりしながら、楽しそうに種とりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266