最新更新日:2019/01/11
本日:count up1
昨日:1
総数:171891
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

メダカのたまご 誕生 〜5年〜

 5年生の教室では、理科の学習としてメダカを育てています。

 今週、2組で飼っているメダカが、たまごを産んだので、早速“観察コーナー”を設置しました。

  「こんなに小さいんだ」「中にあわが入っている」

 顕微鏡をのぞく子どもたちは、いろいろ発見することができました。これからどのように育っていくのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツ稲始まりました 〜5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(火)に5年生の総合の時間に、「バケツ稲づくり」が始まりました。JA職員3名の方を講師としてお招きして実施しました。

 今日は、バケツの中に水と土と肥料を混ぜて、いわゆる「代かき」を行いました。その後、苗を植えました。

 終わった後の感想を聞くと、「農家の人は、もっと広い田んぼでお米を作るので、大変だなあ」と、農家の人の苦労を感じることができました。

 今後継続的に観察し、秋にはおにぎりパーティーを開く予定です。今から楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266