いのちの学習会(1年生)

画像1画像2画像3
 16日(金),いばらき腎臓財団の山縣香織先生をお招きして「いのちの学習会」が行われました。「命ってどんなもの?」という問いかけから始まった授業では,一人一人が命について考え,それぞれの捉え方を発表しました。その後,新生児人形と触れ合い,手や足の大きさを比べたり,背比べをしたり,抱っこしたりすることを通して,命が大きく育っていくことを感じました。
 みんなに守られて大きくなっている命です。山縣先生がおっしゃったように,大きくなることを喜んで生活していってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式練習開始 新登校班会議
3/14 6年奉仕作業
3/15 卒業式予行練習
3/16 藤中出前授業6年英語 大掃除 愛校作業