校長先生と給食を食べました。

画像1
校長先生が1年生の教室を訪問してくれました。みんな大喜び。校長先生に「好きな食べ物は何ですか。」などと質問をたくさんしていました。大好きな校長先生と一緒にお話ができて,とても楽しい給食になりました。

朝のお話を聞きました。

画像1画像2
5月22日(木)の朝自習の時間に,図書委員のお兄さん,お姉さんが1年生に絵本を読んでくれました。初めての読み聞かせに1年生はどきどき…。一生懸命に聞くことができました。今回の本は,「オニじゃないよおにぎりだよ」です。意外な結末にみんなびっくりしました。とてもユニークなお話でした。

給食センターの方のお話を聞きました。

画像1画像2
5月8日(木)に給食センターから栄養士さんが来校しました。給食の準備についてお話をいただいた後に,1年生と一緒に給食を食べていただきました。みんないろいろな話をしながら,楽しい時間を過ごしました。

道徳もがんばっています!

画像1画像2画像3
道徳で「みんななかよし」をみんなで学習しました。校庭や公園にある遊具の使い方について,みんなで手を挙げて意見を発表しました。遊具の使い方についてよく理解しました。

学校探検をしました。

画像1画像2
5月2日(金)1・2時間目に1年生が学校探検をしました。2グループに分かれて,学校の中を回りました。みんな仲良く協力し合って探検できました。

1年生 学校探検

 2日(金)の1・2時間目に1年生が生活科の時間を使って「学校探検」を行いました。それぞれの教室を回り,担当の先生からシールを貼っていただきました。教室への出入りのあいさつもきちんとできました。
画像1

初めての外国語学習です。

画像1画像2
4月30日(水)の2時間目に,1年生にとって初めての外国語学習がありました。みんなわくわくどきどき・・・。でも,優しいキャサリン先生にすぐなじんで,楽しく英語を学ぶことができました。今日は,キャサリン先生の家族について教えてもらいました。

おいしいお弁当

画像1画像2
4月26日(土)は,授業参観・PTA総会がありました。この日は土曜日のため,給食はありません。お昼ご飯はお家の人が作ってくれたお弁当を食べました。いつもの給食とは違って,今日は自分のために作ってくれたお弁当です。みんなにこにこ笑顔で食べました。おいしく食べて元気いっぱい!!その後の授業参観もたくさん手を挙げてがんばることができました。

2年生が仲良し集会を開いてくれました。

画像1画像2
22日(火)2時間目に,体育館で仲良し集会が開かれました。あらかじめ2年生が計画を立ててくれて,用意はばっちり。ゲームをしたり,自己紹介カードを交換したりと楽しい時間になりました。最後にメダルや朝顔の種をもらって,1年生はにこにこ顔で教室に戻りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31