雨の日の昼休み

画像1
 昨日はあいにくの雨模様でした。業間休みや昼休みは外で元気に遊ぶことが多い1年生ですが,雨の日はそうはいきません。図書室で本を読んだり,教室で絵を描いたりして過ごしています。今日はみんなで粘土遊びを始めました。食べ物や車や電話機などを作り,それらを紹介し合いながら会話も弾んでいました。

アサガオのまびき

画像1画像2
 1年生は,4月の終わりにアサガオの種をまき,毎日水やりをしながら大事に育てています。順調に芽をだし,ぐんぐん育ってきました。密集した状態では病気になりやすく,養分も十分行き渡らないため,間引きをしました。茎が太くて元気な苗を見極めて2本残しました。よく観察しながら,元気なアサガオを育てていきたいです。

給食センター栄養士訪問

画像1画像2画像3
 5月9日(火),1年生教室に,給食センターの栄養士さんが来てくださいました。配膳から様子を見ていただき,配る量や盛り付けのアドバイスをしてもらって上手に分けることができました。食事の前には,給食の【5つの約束(手を洗おう。準備のときは静かにしよう。口に食べ物を入れたまま話さない。あいさつ「いただきます」「ごちそうさまでした」をしよう。何でも食べよう。)】を教えてもらいました。みんな真剣にお話を聴いていました。
 栄養士さんとお話をしながら,おいしく食べることができました。苦手なものに挑戦していた子もいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式練習開始 新登校班会議
3/14 6年奉仕作業
3/15 卒業式予行練習
3/16 藤中出前授業6年英語 大掃除 愛校作業