いもばん

画像1画像2画像3
 1年生は,山王小みどり農園で収穫したサツマイモを使って,年賀状で使えるいもばんを作りました。鏡餅,はねつきの羽根,お花など,お正月にふさわしい柄を考えて一生懸命彫りました。判を押すと柄が反対になることに気付き,「むずかしいなあ。」と言いながら漢字に挑戦した子もいました。

たくさんの箱を使って……

画像1画像2画像3
 様々な形や大きさの箱をたくさん集め,算数や図工の学習をした1年生。似ている形を集めたり,形を写したり,高く積み上げたり,組み合わせたりしました。「この形は角がある。」「高くするなら下は大きい箱がいいよ。」「同じ形が2つでロボットの足になるかな。」など,活動をしながらたくさんのつぶやきが聞こえてきました。形の特徴に気付いたり,工夫して組み立てたりすることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 新任式 始業式