1・2・3年生 水泳学習

龍ケ崎タップスイミングスクールで,今年初めての水泳学習が行われました。学校以外での水泳学習ですが,緊張することなく楽しく学習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

通学路探検に行ったよ!

画像1画像2
11日(金)に生活科の校外学習で通学路探検に行ってきました。

雨で延期となっていたので,待ちに待った探険でした。
とても天気が良く,暑い日でしたが,暑さに負けずに元気に探険してきました。

体験入学に来てくれているお友達にも,小学校の周りを案内することができました。
4日(金)の雨はこのためだったのかもしれませんね。

小学生の安全を守るためのものや,学校の周りの自然をたくさん見つけることができました。

成長著しい 「お話の聞き方」できます!

画像1画像2
 1年生にとっては、何もかもがお勉強です。
 毎日まいにち、できるようになることが増えています。

 今日の国語の学習は「お話の聞き方」。
 
 ・目を見てお話を聞くよ。 
 ・うなずきながら、お話を聞くよ。
 ・体を向けて、お話を聞くよ。

 そうです。そのとおりですね。

 すると、

 「聞くのは『耳』なんだから、耳を向けるといいよねー。」

 なるほど。たしかに。一理ある。
 大人が学ばされる瞬間でした。


 きちんと座って説明を聞き、 
 元気よく手をあげて、自分の思いや考えを堂々と伝え合える1年生。
 すばらしい成長ぶりです!

English Challenge でシールをもらったよ!

画像1画像2画像3
毎週木曜日の給食の時間に、英語スペシャル教員の先生から放送で問題が出されます。
チャレンジに成功すると、シールがもらえるということで、1年生のみんなは大喜びです。

クラスのみんなで教え合って、さっそく昼休みに挑戦していました。

第1回目のチャレンジは、「10種類の動物の名前を英語で言う。」でした。
現在は、第2回目の「1〜20を英語で数える。」にチャレンジしています。

チャレンジしている友だちを応援したり、成功した友だち同士で喜び合ったりしている様子にとても心が温まりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)