いろいろな形の箱で…

画像1
画像2
画像3
 算数では、「かさくらべ」の学習を終えて、
 「いろいろなかたち」の学習に入りました。

 初回のこの日は、箱の形の特徴を生かしながら
 いろいろななものを作りました。

 「高くするには?」
 「階段にするには?」
 「安定させるには?」
 「長くするには?」

 たくさん思考を働かせながら楽しく活動できました。

「かさくらべ」をしたよ!(その2)

画像1
画像2
 今回の学習では、

 大きな容器に水筒の水を移して「かさくらべ」をしました。

 1人1本ずつ担当して、水筒の水を容器に移し、
 水が多く入る順番に並び替えました。


 「水の高さの線で比べられるね。」
 「全部並べると分かりやすい。」
 「最初の予想と全然違った!」
 「これは背が高いけど、細いからあんまり入らないんだね。」

 などなど、たくさんのことに気付くことができました。

 10人だからこそ、全員で実際にかさを調べられましたね。
 自宅の水筒も、ちょうど10個あったので、
 せっせとかき集めて持ってきた甲斐がありました。

英語の授業をしたよ!

画像1
画像2
 今月の英語の授業では、
 クリスマスプレゼントのお店屋さんごっこをしました。

 前回の授業でワークシートに描いた
 クリスマスプレゼントの絵のカードをお店に並べて、
 元気よくお客さんを呼びました。
 売れたカード代は、シールに交換されました。
 
 この日は英語で名前が書かれた名札をもらったので、
 そのカードにシールがたくさん貼られていました。

 とても嬉しそうでした。

かさくらべをしたよ!(その1)

画像1
画像2
画像3
 算数の「かさくらべ」の学習の様子です。

 今日の学習課題は、
 「水が多く入る順に、水筒をならべるには、
  どうやったら比べられるかな?」  です。

 子供たちは、
 「背の高さと、太さで分かる」と、予測しました。
 実際に、予想通りになるか、何人かの児童が試しにやってみます。

 すると、あちこちから。
 「いや、それはもうちょっと後ろだよ!」
 「逆だと思うんだよな。」  と、
 予想と反する意見がでてきました。

 気が付くと、
 全員が、いろいろな意見を出し合いながら、
 並び替えはじめました。

 10人全員で話し合っていると
 次第に、考えがまとまってきました。

 次に、実際に水を入れて比べてみる活動をしました。
 すると、子供たちは、
 自然と似た考え同士で集まって試行錯誤が始まりました。

 10人で話し合って、
 自分たちでグループを作って、
 
 今日の学習課題の解決方法を、

 「同じ大きさのカップで、何杯分か調べて比べたらいいね。」
 「片方に水を入れて、もうひとつに移してもいいね。」  と
 
 自分たちのことばで、見出すことができました。
 すばらしい学習をしましたね。 立派です!

作文を書いて発表したよ!

画像1
画像2
画像3
 国語の「おもい出してかこう」では、
 家や学校であったことを思い出して作文を書きました。

 完成した作文はグループで読み合って、
 友達の作文の良いところを見つけ合い、
 最後にはクラス全体で発表しました。

 「様子がくわしくて分かりやすいね。」
 「字が上手で読みやすい!」
 「題名がいいね。」

 たくさんのほめ言葉が飛び交いました。

お花が咲いたよ♪

画像1
 係の子が毎日お世話をしてくれていたお花が咲きました。

 左のものは、少しずつお水をあげていると
 年に一度だけつぼみができて花が咲きます。

 右のものは、春頃に咲いていた花が散り、
 葉も枯れたあと、再び芽を出して
 やっと花が咲きました。

 お花を見つけて、

 「先生、お花が咲いてるよ!」
 「きれい〜!」と、うれしそうに報告してくれました。

 1年生の教室がとても華やかになりました。
 ありがとう。

リースの飾り付けをしたよ♪

画像1
画像2
 さつまいものつるで作ったリースに飾りをつけました。

 どんぐりやまつぼっくりなどの自然の物をつけたリースと、
 リボンやビーズなどの飾りをつけたリースの2種類を作りました。

 とても上手に作ることができました。
 飾るのと、さらにすてきに見えるでしょう。楽しみです。

はってかさねて

今回の図工の授業では、初めて図工室に行って制作しました。

いろいろな色のお花紙を、折ったり、丸めたり、ねじったりしながら
洗濯のりで貼り付けました。

違う色を重ねてはるとどんな色に変わるのかを
楽しみながら作っていました。
画像1
画像2

保育園のお友達にプレゼントをわたしたよ!

画像1
画像2
画像3
 今日は、近隣の保育園のお友達にプレゼントを渡してきました。

 みんなで一生懸命に作ったプレゼントを見せると、

 「お〜!すご〜い!」

 と、驚きの声があがって、とても喜んでもらえました。

 プレゼントは、教室に飾ってくださっているそうです。
 園児たちの、ひらがなのお勉強にもなっていると、
 保育園の先生が教えてくれました。

 みんなが作った「小学校の1日」を見て、
 小学校への入学を楽しみにしてもらえるといいですね!

英語の授業がありました♪

画像1
画像2
 毎月楽しみにしている英語の授業がありました。

 この日は、アルファベットの「A, a」の書き方や、
 クリスマスプレゼントの話題でクイズを楽しんだり、
 欲しいものをワークシートに書いたりしました。

 みんな、サンタさんにお願いしたい物がたくさんあるようです。

秋の自然の物でおもちゃ作り♪

画像1
 生活科では、「あきであそぼう」ということで、
 どんなものを作って遊ぶことができるかを話し合い、
 まつぼっくりのけん玉や、どんぐりごまを作りました。

 今後も、様々なおもちゃ作りをしていきたいと思います。

保育園のお友達に、小学校の一日を紹介しよう!

画像1
画像2
 例年、保育園の子達を小学校に招待して
 秋祭りを行ってきましたが、
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
 去年からプレゼント作って届けています。

 そこで、保育園の子達に、
 小学校の一日の流れを紹介しようということになりました。

 「がんばって作ったから、喜んでもらいたいね。」
 「学校が楽しいところだって伝わるといいね。」

 気持ちがたくさんこもったプレゼントを、
 月曜日に届けに行ってきます。

 楽しみに、待っていてくださいね。

1年生も、持久走大会がんばりました!

画像1
画像2
画像3
 業間ジョギング、そして、昼休みも
 自主的にジョギングをしてのぞんだ持久走大会。

 本番では、1年生の中から
 4人のメダリストが誕生しました!
 おめでとう!

 大会後の絵日記では、
 うれしさ、くやしさ、達成感など、
 様々な思い素直に綴ることができました。

 そのどれもが、成長したことを示す、大切な宝です。

 この大会は子供たちにとって、とても良い経験になりました。

4年生に教わったよ

画像1
画像2
画像3
 先日芋掘りをしたので、サツマイモの蔓でもリースが作れることを知りました。今日は、4年生にリースの作り方を教わりました。
 4年生とペアになって優しく教えてもらいました。もっと作っていいですかとか、楽しい、などいう声が聞かれました。
 最後に一緒に写真を撮りました。

どんな料理があるかな?

画像1
画像2
画像3
畑でほったさつまいもを観察して気付いたことをカードにまとめました。

「ごつごつしてたよ。」「ひげみたいなのが出てた!」
「たくさんくっついてたね。」
と、たくさんのことに気付くことができました。

また、さつまいもを使ってどのような料理が作れるのかをタブレットPCで調べました。


「おいしそう!」「おなかすいたー!」
「よだれがたれそう・・・」
「これなら簡単に作れる!」

と、いろいろな料理を見てイメージが膨らんだようです。

お家でどのようにして食べたのか、感想を聞くのが楽しみです。

1年生 サツマイモの収穫

画像1
画像2
山王小みどり農園でサツマイモを収穫しました。

1年生は4年生のお兄さんやお姉さんがお手伝いをしてくれたので、
初めての収穫を体験しました。
楽しかったようで、嬉しそうにサツマイモを手にしていました。

あまった時間でできること

画像1
画像2
掃除が早く終わると、あまった時間でできることを見つけて、

時間ギリギリまで教室をきれいにしようとする1年生。
そのおかげで、最近の1年生教室はピカピカです。

昇降口そうじのお友達も、
時間ギリギリまで昇降口をきれいにしてくれています。

それぞれの場所で一人一人が、がんばっています。

はっけんしたよ!

画像1
画像2
画像3
国語の授業では、見つけたものをよく見て、
気付いたことを文章で伝える学習をしています。

校庭で生き物や植物を探し、
「はっけんメモ」を書きました。

「どんな色かな。」
「どれくらいの大きさかな。」

気持ちの良い陽気の中で、楽しく「発見」しました。

遠足に行ってきたよ!

画像1
画像2
画像3
待ちに待った遠足に行ってきました!

あいにくの天気でしたが、

「楽しんだもん勝ちだ〜!」と
いつもどおりポジティブな1年生。

園内の探険や、キーホルダー作りを楽しみました。

何が一番思い出に残ったのか、
子供たちの絵日記を読むのが今から楽しみです。

初めてEnglish Studioで学習したよ!

画像1
画像2
画像3
 1年生は、初めてEnglish Studio で英語の授業をしました。

 いつもの教室よりも広々としていて、
たくさんの英語の掲示物がある教室に、みんな興味津々でした。

そして、リモート授業の時に作成したTシャツや
ハロウィンのコスチュームを使って
お店屋さんごっこをして楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)