2年生 生活科「ミニトマト日記」

画像1
画像2
画像3
 本葉の数が増えてきたので、3度目のミニトマトの観察を行いました。
 「アサガオの本葉とは、どのようなところが違うだろうか?」ということを予想してから観察を行いました。
 また、国語の授業「観察したことを書こう」で観察カードには色や形、大きさなどの他にも、数を書いたり、なにかにたとえたりして書くと良い、ということを学んだので、それらを活用して観察カードにまとめることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 5・6年生ギャラリーツアー 10:10発12:10学校着
生活アンケート
6/18 1〜3年水泳学習(1) 1・2校時
4〜6年水泳学習(1) 3・4校時
6/19 縦割り班活動(昼休み)
English Day
5・6年 歯磨き指導 3校時
6/20 1〜3年水泳学習(2) 1・2校時
4〜6年水泳学習(2) 3・4校時
6/21 1〜3年水泳学習(最終) 1・2校時
4〜6年水泳学習(最終) 3・4校時
午後:来客