2年 歯みがき指導

 子どもたちは,給食の後,毎日歯磨きをしています。18日に養護の先生が,正しい前歯の磨き方の授業をしてくれました。始めに,虫歯の原因を話し合った後,正しい前歯の磨き方を教えてもらいました。その後,歯の染め出しをして汚れのつきやすいところや磨き残しの多いところを確認して,実際に磨いてきれいにしました。
 子どもたちは,歯と歯のすきまや裏側が磨き残しの多いことに気付き,これからはそこを注意して磨こうと,たて磨きの練習をしっかりしていました。
 その後,何人もの子が,家でも注意して磨いていることを知らせてくれました。
画像1
画像2
画像3

2年 水泳学習が始まりました

 6月18日(火)の3・4校時に,今年度第一回目の水泳学習を行いました。子どもたちも楽しみにしていて,大喜び,2年生は13名が参加しました。
 準備運動をして,水泳学習の注意を聞いた後,徐々に水ならしをし,輪くぐりをしたり,色石拾いをしたり,頭まで水に潜る学習や水中で目を開く学習をしました。
 その後の自由時間は大はしゃぎ。口々に楽しかったと話していました。風邪気味でプールに入るのを見合わせた子も,次回は絶対入りたいと張り切っています。
画像1
画像2
画像3

2年 水辺の生きもの採り

 6月4日(火)に水辺の生きもの採りに行きました。場所は,学校近くの田んぼの用水路です。細い浅い水路で,車もほとんど通らず,子どもたちが活動するにはもってこいの場所です。早速,各自で用意した竿や網を片手に思い思いの場所に散っていきました。付き添いの教頭先生にザリガニつりのこつを教えていただいて,広い水路の方でつりに挑戦する子もいました。ザリガニの赤ちゃんを見つけて歓声を上げたり,ザリガニに触れない子を手伝って捕まえてあげたりする姿も見られ,楽しい3・4校時を過ごしました。
 つったザリガニは,家庭に持ち帰ったり,教室で飼ったりしています。
画像1
画像2
画像3

2年 授業の様子(音楽)

6月10日(月)
 今日の音楽の授業では,鍵盤ハーモニカを使って「かっこう」や「かえるのうた」の演奏を行いました。全児童15人が揃って上手に演奏していました。
画像1
画像2
画像3

2年 授業の様子〈算数)

6月6日〈木)
 2年生の算数の学習では,「長さの単位」を学習しています。今日は,ものさしの仕組みを理解し,長さの単位mmについて学習しました。実際にものさしを使って7cm5mmを調べ,1cmが10mmであることを理解しました。
画像1
画像2
画像3

運動会親子競技とダンス

 地域ぐるみの運動会ならではの低学年親子競技「走れ!デカパン」は大盛り上がり。なかなかの接戦でしたが,途中,白組のパンツが破れるアクシデントがあり,パンツを交換しました。
 アンカーになった時には,半周以上の差がついていました。そこで,白組が,本来無かったコーンのまわりを2周するという余裕を見せつけると,赤組のアンカーに対して「ここが見せ所」の声が。すると,白組のお父さんが,ゴール直前ですってんころりん。パフォーマンスで盛り上げてくれました。
 午後の演技開始は,全校表現「ヒカリへ」から。今年は,昨年とは趣をかえて,現代風の曲をチア−っぽくアレンジしました。かっこいい決めポーズが好評でした。
画像1
画像2
画像3

山王大運動会

 6月1日(土)の山王大運動会での様子です。
梅雨の晴れ間で,暑からず寒からずのちょうど良い季候でした。
かけっこでは,全力を出して,元気いっぱい走りました。
見てください。この闘志に燃えた表情!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31