外国語活動で楽しく授業!

画像1
画像2
 今日で2回目の外国語活動でした。自分の気持ちを表す言い方を教えていただきました。
   ・『気分が良い』・『おなかがすいている』・『つかれている』
   ・『ねむい』  ・『かなしい』     ・『おこっている』など
言い方を覚えた後、その言い方を使って、いすとりゲームをしました。みんな大きな声で楽しく活動できました。

春探しに出かけました!

画像1
画像2
画像3
 12日(月)に生活科の学習で,山王神社と小貝川の土手に探検に行ってきました。風が少しありましたが,よく晴れていて気持ちの良い日でした。行く途中で畑の作物を見学したり,きれいな花を見ながら,はじめに山王神社に行きました。大きい木があり,皆で何人で囲めるか試してみました。太さに驚いていました。その後、土手にいきました。ウグイスの鳴く声やカマキリのたまご,色々な草や花がさいていました。川向こうには,筑波山がよく見えていました。色々観察でき大満足でした。

2年生がスタート!

画像1
画像2
 学級めあてが決まり,2年生の生活がスタートしました。苦手なことにもあきらめず,皆で助け合いながら最後までやり通し,がんばりぬく子供たちになってほしいです。保護者の皆様のご協力をお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31