町探検パート2

 2グループに分かれて,町探検に行ってきました。Bコースは,「椎名せんべい」,「ひょうたんの家」,「水天宮」,「郵便局」でした。はじめて知ったことやはじめて見た物がたくさんあり,みんな驚いていました。自分で考えた質問をどきどきしながら,質問しましたが,やさしく教えていただきほっとしていました。AコースとBコースのそれぞれまとめたものを発表し合いながら,互いに発見してきたことを伝え合いたいと思います。お忙しい中,子供たちのために,貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生町探検(10/16)

 2年生の生活科で「わたしの町はっけん」の学習をしています。今日は2班に分かれて山王地区の探検に出かけました。今回はAコースを紹介します。Aコースは最初に「ファミリーマート」さん、次に「池田あられ」さん、そして「羊羹屋本舗」さん、「久下鮮魚店」さんにそれぞれお伺いし、日頃見られない所や子供たちの質問にお答えいただくなどご丁寧に対応していただきました。これから、子供たちは見たり、聞いたりしたことを生活科の学習でまとめていきます。お忙しい中、大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校外学習 「アンデルセン公園」

画像1
画像2
画像3
 9月26日に校外学習でアンデルセン公園に行ってきました。午前中は,レザーキーホルダーづくりを行いました。皮に色を塗って,好きな模様を型押しします。型押しが終わったらまた色づけし,ニスを塗って完成です。世界でたった一つだけのレザーキーホルダーに皆大満足でした。午後は,アスレチックでおもいっきり活動しました。秋晴れのよいお天気でとても気持ちがよかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31