春の町探検

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で「春の町探検」に行ってきました。学校周辺商店街,山王神社,小貝川土手を歩きながら,学区の様子を観察しました。信号を守る,広がって歩かないなど,事前に話し合って決めた約束を守り,地域の方へのあいさつも大きな声でできました。今日の町探検でわかったことや感じたことをこれからまとめていきます。

運動会のスローガンを考えました。

画像1画像2
運動会に向けて,どんなことをどんなふうにがんばりたいかを考えました。「ゴールまでがんばる」「勇気を出して」「元気いっぱい」など,たくさん意見が出ました。出た意見を“五・七・五”のリズムに合わせてスローガンを考えました。今週末から運動会の練習が始まります。汗ふきや水筒の用意をお願いいたします。

ミニトマトの種をまきました。

画像1
画像2
画像3
 昨日,アサガオの観察でもお世話になった小竹先生に教えていただきながら,ミニトマトの種をまきました。今日も「おおきくなあれ〜!」と話しかけながら水やりをしました。大事に育てていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31