ミニトマトのお世話をしたよ

画像1
画像2
画像3
 4月下旬に蒔いた実のトマトの苗が大きくなりました。10粒の種を蒔いたところ,どんどん成長してきました。
 密集した状態では病気になりやすく,養分も十分行き渡らないとミニトマト先生に教わりました。そこで,元気な2本を残して間引きをしました。間引きした苗は,家に持ち帰りました。
 これから雑草を取ったり,肥料を与えたりお世話をしていきます。

サツマイモの苗植えをしたよ

画像1
画像2
 山王小みどり農園の開園式がありました。地域の方のご協力で,今年もサツマイモを植えることができました。
 朝早くから畝立てや苗を植えるところに目印を付けてくれました。3校時には苗の植え方を教えてくれました。
 おかげさまで1人4,5本の苗をあっという間に植えることができました。
 秋にはおいしいサツマイモができるといいなと思います。

生活科町探検に行ったよ

画像1
画像2
画像3
 延び延びになっていた町探検ですが,11日(金)に行ってきました。近くの愛宕神社に行くまでに,空き地できれいな草花を見つけました。小貝川の土手に上がり,シロツメクサやスズメのてっぽうなども見つけました。
 見つけるたびにプリントにかいたり摘んでいました。摘んだ草花は教室に持って帰りました。教室に入ると,「この草花はなんという名前かな。」などと調べていました。
 このあとみどり農園の開園式があるので,少し足早に移動しました。機会があればまたいろいろな草花を探してほしいです。

1年生と楽しむ会をしたよ

 生活科では1年生を歓迎する会を計画して,上級生として1年生に親切に接したり,楽しませたりする学習があります。延び延びになっていた会をやっと実施することができました。
 はじめに,一緒に歌を歌ったり,ゲームをしたりしました。ゲームは,「だるまさんがころんだ」と「ドッジボール」をしました。ドッジボールは難しいかなと思っていましたが,1年生もボールを投げたり捕ったりするのが上手でした。楽しく遊べてよかったです。
 最後に,1年生の時に栽培した朝顔の種と折り紙で作ったメダルをプレゼントしました。手作りの名刺も渡し,仲よくなれました。
 
画像1
画像2
画像3

ミニトマトの種まきをしたよ

画像1
画像2
 生活科の単元で,「花や野菜を育てよう」の学習をします。2年生は,ミニトマトを育てます。学習ボランティアの先生に来ていただき,種のまき方を教わりました。
 まず,植木鉢に土を入れ,指で一筋の線を付けました。そこに種を10個ぐらい蒔きました。それから優しく土をかけました。土の上に肥料も置きました。
 次に,ペットボトルいっぱいの水をかけてあげました。ボランティアの先生に声をかけてあげることを教わり,「大きくなあれ」と優しく話しかけていました。
 これから毎日お世話をして,おいしいミニトマトになりますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31