2年生 学級活動 「運動会を楽しくするには?」

画像1
画像2
画像3
 学級活動で
 「楽しい運動会にするにはどうしたらいいかな?」というテーマで
 話し合い、

 運動会版の「ふわふわことば」(言われると元気が出る言葉)と
 「チクチクことば」(言われると悲しくなる言葉)について考えました。

 その後は、赤組・白組ごとに分かれて旗づくりをしました。
 旗は元気のでる絵やたくさんの「ふわふわことば」が書かれていました。

 いよいよ運動会まであと1週間です。
 楽しい運動会にするために、
 たくさんの「ふわふわことば」をみんなで使っていきましょう!


2年生 図工 「新聞紙とあそぼう」

画像1画像2画像3
 今日は図工「新聞紙とあそぼう」を行いました。

 新聞紙だけを使って、どんな楽しみ方があるか工夫して
 見つけていく活動です。

 この日をとても楽しみにしていた子供たちは、
 新聞紙をちぎったり折ったり、よろいや剣をを作ったり・・・、
 さすが楽しいことをを見つけることが上手な2年生!
 たくさんの楽しみ方を見つけることができました。

 たくさんの新聞のご協力ありがとうございました!

2年生 「となりのスタジオ」始動!

画像1
画像2
画像3
 今年も「となりのスタジオ」が始まりました。

 自然の物だけを使って作品づくりを目指して、
 今日は作品を飾るフレームづくりをしました。

 初めて使うトンカチにドキドキしながらも、
 予想以上にじょうずに釘を打つことができていて、
 みんな満足顔でした!

2年生 生活 ミニトマトの観察

画像1
画像2
 4月末に種を蒔いたミニトマトが芽を出しました。

 子供たちは視覚や触覚、嗅覚を使ってしっかり観察をしていました。

 ミニトマトの茎を触ると、
 手からミニトマトの匂いがすることに気づき、
 みんなびっくりしていました。

 またまた2年生、発見の天才ぶりを発揮!

 そして、種まきを教えてくださった「アサガオ先生」。
 今日は、心配して植木鉢を見に来てくださいました。
 アサガオ先生のやさしさにも感謝です。
 ありがとうございます。

2年生 生活 「町探検に行きました」

画像1
画像2
画像3
 9日に、子供たちが楽しみにしていた町探検に行きました。

 山王神社や土手に行くまでにも、
 ザリガニやオタマジャクシなどたくさんの「春」を見つけ、
 子供たちは大喜び!

 そして、2年生は、発見の天才!ということも発見しました!

 山王神社近くの野原では、
 シロツメクサで指輪を作ったり、てんとう虫を見つけたり、
 思い思いに「春」を見つけて楽しんでいました。

2年生 生活 「なかよし会」(2)

画像1
画像2
画像3
 なかよし会では、1年生が楽しめるようにと考えた
 氷鬼やドッジボールを一緒に楽しんだり、
 プレゼントを渡したりしました。

 ドッジボールでは、
 2年生が取ったボールを1年生に譲ってあげる姿も見られ、
 1年生をいたわり、優しく接する姿がたくさん見られました。

 会の終わりには、1年生の「楽しかった!」という言葉を聞いて、

 みんな「大成功!」と大喜びでした。

 誰かのために心を込めてしてあげること、
 誰かに喜んでもらえること、
 それを喜べるあたたかい心を自己有用感が
 育まれた瞬間でした。
 

2年生 生活「なかよし会」

画像1
画像2
画像3
 4月28日に、生活の学習として「なかよし会」を開きました。

 2年生が企画し、1年生に楽しんでもらうために、
 準備やリハーサルに張り切って取り組みました。

 1年生だったこれまでは、「してもらう側」だった2年生。
 
 今年は、「してあげる側」になりました。
 ひとつひとつの活動をとおして、
 確実に成長している様子がよく分かります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/25 春季休業日開始

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校経営関係文書

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)

行事予定

図書室便り