2年生 生活科「ミニトマトの観察(1)」

画像1
画像2
画像3
 ミニトマトの種の観察を行いました。

 虫眼鏡を使って詳しく見たり、
 手で触ってみたりしながら、種の隅々まで調べました。

 「持ってみたら、とてもかたくて軽かった。」
 「毛が生えていて、ふさふさしていた。」
 「しずくのような形をしていた。」
 「蛾の羽根みたいだった。」
 「色は、周りが白くて、真ん中の方は肌色や茶色みたいな色だった。」

 などなど、
 気づいた苗の特徴を、
 絵や文で観察日記にまとめることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 5年生 英語遠隔交流
全学年 5時間授業 14:35下校(学年末業務のため)
2/23 天皇誕生日
2/26 全校児童 たいけん美じゅつ場( VIVA)見学
2/27 全学年 5時間授業 14:35下校(学年末業務のため)
2/28 English Day
児童集会(昼休み)
子どもと親の相談員来校日
全学年 5時間授業 14:35下校(学年末業務のため)

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り